ロバート・アルドリッチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 製作者 > 映画製作者 > アメリカ合衆国の映画監督 > ロバート・アルドリッチの意味・解説 

ロバート・アルドリッチ

(ロバート・オルドリッチ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/18 06:33 UTC 版)

ロバート・アルドリッチ
Robert Aldrich
何がジェーンに起ったか?』でベティ・デイヴィスに演技指導をするアルドリッチ(左側)
本名 Robert Burgess Aldrich[1]
生年月日 (1918-08-09) 1918年8月9日
没年月日 (1983-12-05) 1983年12月5日(65歳没)
出生地 アメリカ合衆国 ロードアイランド州クランストン
死没地 アメリカ合衆国 カリフォルニア州ロサンゼルス
職業 映画監督映画プロデューサー
ジャンル 映画テレビドラマ
著名な家族 アデル・アルドリッチ(娘)[2]
ウィリアム・アルドリッチ(息子)[3]
主な作品
キッスで殺せ!
『悪徳』
枯葉
何がジェーンに起ったか?
ふるえて眠れ
飛べ!フェニックス
特攻大作戦
甘い抱擁
ワイルド・アパッチ
ロンゲスト・ヤード
カリフォルニア・ドールズ
 
受賞
ヴェネツィア国際映画祭
銀獅子賞
1955年『悪徳』
ベルリン国際映画祭
銀熊賞(監督賞)
1956年枯葉
その他の賞
備考
第9回ベルリン国際映画祭 審査員長(1959年)
テンプレートを表示

ロバート・アルドリッチ(Robert Aldrich、1918年8月9日 - 1983年12月5日)は、アメリカ合衆国映画監督映画プロデューサーである。日本語では「ロバート・オルドリッチ」とも表記される[4]

経歴

1918年8月9日、ロードアイランド州クランストンに生まれる[5]ネルソン・オルドリッチを祖父[6]ネルソン・ロックフェラーを従兄に持つ[7]

ヴァージニア大学で経済学を専攻していたが中退し、1941年にRKOに入社した[8]ジャン・ルノワールチャールズ・チャップリンエイブラハム・ポロンスキージョゼフ・ロージーウィリアム・A・ウェルマンなどの助監督を務めた[9]

1953年、エドワード・G・ロビンソン主演の『ビッグ・リーガー』で映画監督デビューを果たす[5]。1954年に『World for Ransom』と『アパッチ』と『ベラクルス』、1955年に『キッスで殺せ!』と『悪徳』を監督した[5]。その後、ベティ・デイヴィスジョーン・クロフォード主演の『何がジェーンに起ったか?』、デイヴィスとオリヴィア・デ・ハヴィランド主演の『ふるえて眠れ』、リー・マーヴィン主演の『特攻大作戦』、バート・レイノルズ主演の『ロンゲスト・ヤード』などを監督した[5]

1975年から1979年までのあいだ、全米監督協会の会長を務めた[10]

1983年12月5日、カリフォルニア州ロサンゼルス腎不全により死去[5]。65歳没[11]。1981年の『カリフォルニア・ドールズ』が遺作となった[12]

フィルモグラフィー

長編映画

短編映画

  • The Greatest Mother of Them All (1969年) - 監督

テレビドラマ

  • China Smith (1952年) - 監督
  • Schlitz Playhouse of Stars (1952年) - 監督
  • The Doctor (1952年 - 1953年) - 監督
  • Four Star Playhouse (1953年 - 1954年) - 監督
  • Hotel de Paree (1959年) - 監督
  • Adventures in Paradise (1959年) - 監督

受賞

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Ellenberger, Allan R. (2001). Celebrities in Los Angeles Cemeteries: A Directory. McFarland. p. 79 
  2. ^ Ogle, Sally (1981年). “The Struggle of Women Directors”. The New York Times. 2018年8月8日閲覧。
  3. ^ Mrs. Susan A. Evans Is Married to William Aldrich”. The New York Times (1970年9月13日). 2018年8月8日閲覧。
  4. ^ キッスで殺せ - ロバート・オルドリッチ”. ORICON NEWS. 2018年11月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月8日閲覧。
  5. ^ a b c d e Bozzola, Lucia. “Robert Aldrich - Biography”. AllMovie. 2018年11月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月8日閲覧。
  6. ^ Hoberman, J. (2011年6月20日). “Kiss Me Deadly: The Thriller of Tomorrow”. Criterion. 2018年8月8日閲覧。
  7. ^ Patterson, John (2006年6月10日). “Mainstream maverick”. The Guardian. 2018年8月8日閲覧。
  8. ^ Robert Aldrich, a Rockefeller cousin who left the family...”. UPI (1983年12月5日). 2018年8月8日閲覧。
  9. ^ Bogdanovich, Peter (2011年1月6日). “Kiss Me Deadly”. IndieWire. 2018年8月8日閲覧。
  10. ^ Martha Coolidge to Receive DGA's Robert B. Aldrich Award”. Directors Guild of America (1998年3月5日). 2018年8月8日閲覧。
  11. ^ Freedman, Samuel G. (1983年). “Robert Aldrich, Film Director Who Made 'The Dirty Dozen'”. The New York Times. 2018年8月8日閲覧。
  12. ^ Lund, Carson (2016年). “...All the Marbles (The Complete Robert Aldrich)”. Harvard Film Archive. 2018年8月8日閲覧。
  13. ^ Prizes & Honours 1956”. Internationale Filmfestspiele Berlin. 2018年11月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月8日閲覧。

関連文献

  • 遠山純生 『ロバート・オルドリッチ読本1』boid、2012年。 
  • アラン・シルヴァー、ジェイムズ・ウルシーニ 著、宮本高晴 訳 『ロバート・アルドリッチ大全』国書刊行会、2012年。 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロバート・アルドリッチ」の関連用語

ロバート・アルドリッチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロバート・アルドリッチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロバート・アルドリッチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS