ロケーション・エージェントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > かつて存在した日本の企業 > ロケーション・エージェントの意味・解説 

ロケーション・エージェント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/06/21 00:00 UTC 版)

株式会社ロケーション・エージェント
Location agent, Inc.
種類 株式会社
本社所在地 105-0000
東京都港区赤坂二丁目13番5号
設立 2000年7月28日
業種 サービス業
代表者 島 健一(元代表取締役社長
資本金 4億5千万円
従業員数 10名程度(発足時)
決算期 毎年3月31日
主要株主 エヌ・ティ・ティ・ドコモ(59%)
三井物産(14%)
日本電気(14%)
エヌ・ティ・ティエムイー(10%)
セイコーエプソン(2%)
エフジェネックス(1%)
テンプレートを表示

概要

 2002年9月27日開催の臨時株主総会において、株式会社ドコモ・マシンコミュニケーションズに吸収されて解散した。

目的

  • 各種位置情報特定要求に対する統一インターフェイスサーバの提供
  • 位置情報コンテンツとの連係ASPサービス
  • 位置情報サービスに関わるマーケティング

役員

  • 島健一(元代表取締役社長)
    ほか不明

決算状況

第1期決算公告
平成13年6月13日
東京都港区赤坂二丁目13番5号
株式会社ロケーション・エージェント
代表取締役 島 健一
貸借対照表の要旨(2001年3月31日現在)(単位:千円)
科目 金額 科目 金額
流動資産
固定資産
 有形固定資産
 無形固定資産
 投資等
317,489
26,378
11,228
3,281
11,868
流動負債
固定負債
25,571
0
負債合計 25,571
資本金
欠損金
450,000
131,703
資本合計 318,296
資産合計 343,868 負債・資本合計 343,868
(注)1.有形固定資産の減価償却累計額 1,626千円
2.1株当たりの当期損失 14,633円70銭

2001年6月13日水曜日官報号外第120号(p.0157)より引用

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロケーション・エージェント」の関連用語

ロケーション・エージェントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロケーション・エージェントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロケーション・エージェント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS