レバノンの国章とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レバノンの国章の意味・解説 

レバノンの国章

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/12/25 00:32 UTC 版)

レバノンの国章
詳細
使用者 レバノン共和国
採用 1943年
Gules, on a Bend Sinister Argent a Cedar Tree palewise proper.

レバノン国章(レバノンのこくしょう, アラビア語: شعار لبنان‎)は1943年に制定された。

概要

赤いシールドの上に白いベンド・シニスター(左上から右下へわたる帯状のチャージ)があり、その上にレバノンスギの樹が描かれた紋章である。レバノンの国旗と非常に似ているが、国旗ではスパニッシュ・フェス(紋章学用語で、旗の中央部に配される水平の帯(フェス)のうち、上下の帯の二倍の幅を持つものを指す)であった白い帯状のチャージが、斜めのベンド・シニスターに変えられている。

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レバノンの国章」の関連用語

レバノンの国章のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レバノンの国章のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレバノンの国章 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS