レチクル座アルファ星
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/13 16:34 UTC 版)
レチクル座α星[1] Alpha Reticuli |
|
---|---|
星座 | レチクル座 |
視等級 (V) | 3.36[1] |
位置 元期:J2000.0[1] |
|
赤経 (RA, α) | 04h 14m 25.48414s[1] |
赤緯 (Dec, δ) | -62° 28′ 25.8917″[1] |
赤方偏移 | 0.000118[1] |
視線速度 (Rv) | 35.50 km/s[1] |
固有運動 (μ) | 赤経: 41.97 ミリ秒/年[1] 赤緯: 49.42 ミリ秒/年[1] |
年周視差 (π) | 20.18 ± 0.10ミリ秒[1] (誤差0.5%) |
距離 | 161.6 ± 0.8 光年[注 1] (49.6 ± 0.2 パーセク[注 1]) |
絶対等級 (MV) | -0.12[注 2] |
物理的性質 | |
半径 | 21 R☉[2] |
質量 | 3.5 M☉[2] |
スペクトル分類 | G8II-III [1] |
光度 | 240 L☉[2] |
表面温度 | 4,940 K[2] |
色指数 (B-V) | +0.91[3] |
色指数 (U-B) | +0.63[3] |
色指数 (R-I) | +0.44[3] |
別名称 | |
別名称 | |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
レチクル座α星B[4] | |
---|---|
視等級 (V) | 12.0[4] |
位置 元期:J2000.0[4] |
|
赤経 (RA, α) | 04h 14m 24.886s[4] |
赤緯 (Dec, δ) | -62° 27′ 37.55″[4] |
固有運動 (μ) | 赤経: 34.38 ミリ秒/年[4] 赤緯: 47.33 ミリ秒/年[4] |
物理的性質 | |
スペクトル分類 | M0V[2] |
地球から見た位置 (α Retとの関係) | |
元期 | 1998 |
位置角 | 355°[5] |
角距離 | 48.5″[5] |
別名称 | |
別名称 | |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
レチクル座α星 (レチクルざアルファせい、α Reticuli / α Ret) は、レチクル座で最も明るい恒星で3等星。
二重星
この星は二重星であり、α星Bは、同じ固有運動を持つため、少なくとも公転周期6万年の連星系であると推測される[2]。
脚注
注釈
出典
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p “SIMBAD Astronomical Database”. Results for alf Ret. 2015年9月30日閲覧。
- ^ a b c d e f Alpha Ret, Jim Kaler, Stars. Accessed on line September 4, 2008.
- ^ a b c HR 1336, 輝星星表第5版 (Preliminary Version), D. Hoffleit and W. H. Warren, Jr., Centre de Données astronomiques de Strasbourg ID V/50. Accessed on line September 4, 2008.
- ^ a b c d e f g h “SIMBAD Astronomical Database”. Results for alf Ret B. 2015年9月30日閲覧。
- ^ a b Entry 04144-6228, The Washington Double Star Catalog Archived 2008年4月12日, at the Wayback Machine., United States Naval Observatory. Accessed on line September 4, 2008.[リンク切れ]
固有名詞の分類
- レチクル座アルファ星のページへのリンク