レオン・マルシャンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レオン・マルシャンの意味・解説 

レオン・マルシャン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 15:15 UTC 版)

レオン・マルシャン
レオン・マルシャン
選手情報
フルネーム Léon Marchand
国籍 フランス
泳法 個人メドレー
生年月日 (2002-05-17) 2002年5月17日(23歳)
生誕地 フランストゥールーズ
身長 187cm
体重 77kg
獲得メダル
競泳男子
フランス
オリンピック
2024 パリ 400m個人メドレー
2024 パリ 200mバタフライ
2024 パリ 200m平泳ぎ
2024 パリ 200m個人メドレー
2024 パリ 400mメドレーリレー
世界水泳選手権
2022 ブダペスト 200m個人メドレー
2022 ブダペスト 400m個人メドレー
2023 福岡 200mバタフライ
2023 福岡 200m個人メドレー
2023 福岡 400m個人メドレー
2025 シンガポール 200m個人メドレー
2025 シンガポール 400m個人メドレー
2022 ブダペスト 200mバタフライ
2025 シンガポール 400mメドレーリレー
テンプレートを表示

レオン・マルシャン(Léon Marchand, 2002年5月17日 - )は、フランストゥールーズ出身の男子競泳選手。種目は個人メドレーバタフライ平泳ぎ自由形。200m・400m個人メドレー世界記録保持者

経歴

父は1998年世界水泳選手権200m個人メドレー銀メダリストのザビエル・マルシャン、母は元オリンピックフランス代表のセリーヌ・ボネットという水泳一家で育つ[1]

2020年東京オリンピックの400m個人メドレー予選でフランス新記録となる4分09秒65を樹立し、決勝に進出した[2]。決勝では6位入賞を果たした。200mバタフライでは14位、200m個人メドレーでは18位、400mメドレーリレーでは10位でいずれも決勝進出はならなかった[3]

2022年世界水泳選手権の400m個人メドレーでは4分04秒28の大会新記録・ヨーロッパ新記録で優勝した[4]。この記録は400m個人メドレー歴代2位の記録で、高速水着以降では歴代1位の好記録だった[5]。200m個人メドレーでも優勝し、2冠を達成した[6]

2023年世界水泳選手権の400m個人メドレーでは4分02秒50の世界新記録を樹立し優勝した。マイケル・フェルプス2008年北京オリンピックで樹立した4分03秒84の世界記録を破り、フェルプスの持つ最後の世界記録を塗り替えた。フェルプスの400m個人メドレーの世界記録は2023年世界選手権時点では最古の世界記録であり、また2002年にフェルプスが世界記録を樹立してから20年11ヶ月に渡って保持していた歴代最長記録を止めた[7]

2024年パリオリンピックでは200m平泳ぎ・200mバタフライ・200m個人メドレー・400m個人メドレーで4冠を達成し、400mメドレーリレーでも銅メダルを獲得した[3]

2025年世界水泳選手権の200m個人メドレー準決勝で世界新記録となる1分52秒69をマークした。2011年世界水泳選手権ライアン・ロクテが樹立した1分54秒00を14年ぶりに更新した[8]

自己ベスト

  • 200m平泳ぎ 2分05秒85(ヨーロッパ記録、オリンピック記録)
  • 200mバタフライ 1分51秒21(フランス記録、オリンピック記録)
  • 200m個人メドレー 1分52秒69(世界記録
  • 400m個人メドレー 4分02秒50(世界記録)

参照[3]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  レオン・マルシャンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レオン・マルシャン」の関連用語

レオン・マルシャンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レオン・マルシャンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレオン・マルシャン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS