アレクサンドル・シドレンコとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アレクサンドル・シドレンコの意味・解説 

アレクサンドル・シドレンコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/19 09:24 UTC 版)

アレクサンドル・シドレンコ
1980年モスクワオリンピックのシドレンコ
国籍  ウクライナ
泳法 個人メドレー
生年月日 (1960-05-27) 1960年5月27日
生誕地 ウクライナ・ソビエト共和国
マリウポリ
没年月日 (2022-02-20) 2022年2月20日(61歳没)
死没地  ウクライナ・マリウポリ
身長 187 cm
体重 82 kg
獲得メダル
ソビエト連邦
オリンピック
1980 男子 400m 個人メドレー
世界選手権
1982 グアヤキル 男子 200m 個人メドレー
1978 ベルリン 男子 200m 個人メドレー
ヨーロッパ水泳選手権
1981 スプリット 男子 200m 個人メドレー
1977 ヨンショーピング 男子 200m 個人メドレー
ユニバーシアード
1983 エドモントン 男子 200m 個人メドレー
フレンドシップ・ゲームズ
1984 ベルリン 男子 200m 個人メドレー
テンプレートを表示

アレクサンドル・シドレンコウクライナ語: Олександр Сидоренко: Александр Сидоренко: Aleksandr Sidorenko1960年5月27日 - 2022年2月20日)は、ソビエト連邦出身の競泳選手。1980年モスクワオリンピック400m個人メドレー金メダリスト[1]

経歴

シドレンコは、1981年にスプリットで開催されたヨーロッパ水泳選手権と、1982年にグアヤキルで開催された世界水泳選手権の200m個人メドレーで金メダルを獲得した。

1983年にエドモントンで開催されたユニバーシアードでは、200m個人メドレーで銀メダルを獲得した。 1977年から1986年の間に、彼は20回ソビエト連邦のチャンピオンになった。

1980年モスクワオリンピックの400m個人メドレーで優勝をした。

1987年から2014年まで水球チーム「イリイチェヴェッツ」の監督を務めた。退職後は、マリウポリ市の水球連盟でボランティアとして働いていた。

その後

1982年に1980年モスクワオリンピックで銅メダルを獲得したエレナ・クルグロワ英語版と結婚をし、人民友好勲章英語版を授与された。

2022年2月20日、マリウポリにて新型コロナウイルス感染症のため死去[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Oleksandr Sydorenko Bio, Stats, and Results”. Olympics at Sports-Reference.com. 2020年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月14日閲覧。
  2. ^ Ольга Коновалова (2022年2月21日). “В Мариуполе умер олимпийский чемпион по плаванию – новости Мариуполя” (ロシア語). www.depo.ua. 2022年8月14日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アレクサンドル・シドレンコのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アレクサンドル・シドレンコ」の関連用語

アレクサンドル・シドレンコのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アレクサンドル・シドレンコのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアレクサンドル・シドレンコ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS