ジョン・ヘンケンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョン・ヘンケンの意味・解説 

ジョン・ヘンケン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/18 14:55 UTC 版)

獲得メダル

ジョン・ヘンケン
アメリカ合衆国
競泳
オリンピック
1972 ミュンヘン 200m平泳ぎ
1972 ミュンヘン 100m平泳ぎ
1976 モントリオール 100m平泳ぎ
1976 モントリオール 400mメドレーリレー
1976 モントリオール 200m平泳ぎ
世界水泳選手権
1973 ベオグラード 100m平泳ぎ
1973 ベオグラード 400mメドレーリレー
1973 ベオグラード 200m平泳ぎ

ジョン・ヘンケン(John Frederick Hencken、1954年5月29日- )は、アメリカ合衆国の競泳選手。平泳ぎを専門とした選手で、1972年ミュンヘンオリンピック1976年モントリオールオリンピックの2大会で金メダル3個を含め合計5つのメダルを獲得。100m、200m平泳ぎと400mメドレーリレーで13回の世界記録を樹立。1980年モスクワオリンピックの代表にも選出されていたが、アメリカのボイコットのため3大会連続のオリンピック出場はならなかった。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョン・ヘンケン」の関連用語

ジョン・ヘンケンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョン・ヘンケンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・ヘンケン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS