レオポルト・アウアーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 演奏家 > ハンガリーのヴァイオリニスト > レオポルト・アウアーの意味・解説 

レオポルト・アウアー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/08 16:22 UTC 版)

レオポルト・アウアー
Leopold Auer
基本情報
出生名 アウエル・リポート(Auer Lipót)
生誕 1845年6月7日
オーストリア帝国 ヴェスプレーム
死没 1930年7月15日
ドイツ国 ロシュヴィッツ英語版
職業 ヴァイオリン奏者指揮者作曲家

レオポルト・アウアーLeopold Auer, マジャル語ではアウエル・リポート(Auer Lipót)。1845年6月7日 - 1930年7月15日)は、ハンガリー出身のユダヤ系ヴァイオリン奏者、教育者、指揮者作曲家である。

経歴

ヴェスプレームに生まれ、ブダペストウィーンヤーコプ・ドントらからヴァイオリンを学び、ハノーファーヨーゼフ・ヨアヒムに師事した。

1863年から1865年までデュッセルドルフ交響楽団でコンサートマスターを務めたのち、1866年から1867年までハンブルクで活躍した。

1868年からサンクトペテルブルクに移り、1917年までペテルブルク音楽院で教鞭を執る。1918年アメリカ合衆国に移り、最後はフィラデルフィアカーティス音楽院の教壇に立った。

ドレスデン郊外のロシュヴィッツに客死し、ニューヨーク州ハーツデールのファーンクリフ墓地に埋葬された。

レパートリー

多くの作曲家から作品を献呈されており、チャイコフスキーヴァイオリン協奏曲もその一つであったのだが、そのときにアウアーは演奏を断わっている。この曲を演奏不可能と考えたためであったが(またはチャイコフスキーが自分にではなく、別人に作曲の助言を受けていたことに立腹したためとも言われる)、後に考え直し、この曲を演奏するようになった。

販売用のレコード録音は行わなかったが、生徒に配布する為にSP盤片面をアメリカヴィクターで2枚録音(チャイコフスキーメロディーブラームスハンガリー舞曲第1番)した。そのレコードの一曲目は生徒4人に、二曲目はその他の生徒に後に配布したのみで、本人物故後に日本ビクターのマネジャーが未亡人を訪ねたが、この時には一般発売は断られ、LP普及後にやっと許可が出て復刻されるに及んだ。

教育活動

弟子たち

アウアーは最も重要なヴァイオリン教師の一人として知られており、多くの有名なヴァイオリニストが子供時代からアウアーの指導を受けた。その中に、ボリス・シボーエフレム・ジンバリストミッシャ・エルマンナタン・ミルシテイントーシャ・ザイデルヤッシャ・ハイフェッツベンノ・レビノフエディ・ブラウン、キャスリン・パーロー等がいる。

教育方針

生徒が自分で考えることを重視しており、生徒の演奏でうまくいかない箇所があったときは、すぐに解決法を示すのではなく「なぜ今はっきりしていなかったかわかるかい?」と尋ねた[1]。同様に、エチュードは自分自身で考案することを推奨していた[2]

また、トーシャ・ザイデルによれば、アウアーの門下生たちは毎日すべての重音で音階練習をしていた[2]

作曲

アウアーは数少ないがヴァイオリン曲を作曲している。その中にはヴァイオリンとピアノのための「ハンガリー狂詩曲 Rhapsodie hongroise」がある。また、多くの作曲家のヴァイオリン協奏曲ベートーヴェンブラームスのものを含む)のためにカデンツァを作った。著書に『Violin Playing as I Teach It 』(1920)、『My Long Life in Music 』(1923)などがある。

親族

ジャズ・ヴィブラフォーン奏者のヴェラ・アウアーは姪。俳優のミッシャ・アウアー(ミシャ・オウア;本名はミッシャ・ウンスコフスキー)は孫にあたる。

参考文献

  • フレデリック・H・マーテンス著、角英憲訳『ヴァイオリン・マスタリー 名演奏家24人のメッセージ』全音楽譜出版社、2017年、ISBN 978-4-11-810141-5

脚注

  1. ^ マーテンス (2017)、28頁。
  2. ^ a b マーテンス (2017)、30頁。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レオポルト・アウアー」の関連用語

レオポルト・アウアーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レオポルト・アウアーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレオポルト・アウアー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS