レインボーJACKPOTチャンス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/01 04:34 UTC 版)
「MARBLE FEVER」の記事における「レインボーJACKPOTチャンス」の解説
1回のMARBLEチャンス・超MARBLEチャンスでマーブルJACKPOTチャンスとパレードモードを同時に獲得すると出現する。条件を満たしていない場合にも一定確率で稀に出現することがある。 出現中は、MARBLEチャンスの盤面にレインボー JACKPOTチャンスのエリアが出現し、マーブル JACKPOTチャンスやパレードモードなどのボーナスと同じく、レインボー JACKPOTチャンスに6球(1球)以上入賞することでレインボーJACKPOTチャンスに挑戦可能。 ただし、レインボーJACKPOTチャンスエリア出現中にMARBLEチャンス・超MARBLEチャンスでマーブルJACKPOTチャンス・パレードモード・レインボーJACKPOTチャンスのいずれかを獲得すると、レインボーJACKPOTチャンスのエリアが消滅してしまう。 レインボーJACKPOTチャンス - 6球(超MARBLEチャンスでは1球)入賞で抽選権利獲得。獲得後は入賞ごとに、抽選で使用される球数が1球増加。 レインボーJACKPOTチャンスもマーブル JACKPOTチャンスと同じく、第1抽選の『ハーフパイプ』、第2抽選の『パチンコ坂』、そして最終抽選の『JPクルーン』を使って抽選される。 マーブルJACKPOTチャンスの時と同じく、『JPクルーン』の「JACKPOT」ポケットに入賞することでJACKPOTを獲得できる。 レインボーJACKPOTの配当はマーブル JACKPOTの配当+ダイレクトWINチャレンジ抽選でダイレクト500or1000or1500or3000クレジット(標準設定)。なお、配当が高額になるほどそのエリアが狭くなる。更に2球目以降「JACKPOT」ポケットに入賞した場合の「JPポケット追加ゲットボーナス」も適用される。 レインボーJP演出ではスタッフロールが流れる。 (極稀にマーブルJACKPOTからもダイレクトWINチャレンジ抽選が発生する可能性がある)。
※この「レインボーJACKPOTチャンス」の解説は、「MARBLE FEVER」の解説の一部です。
「レインボーJACKPOTチャンス」を含む「MARBLE FEVER」の記事については、「MARBLE FEVER」の概要を参照ください。
- レインボーJACKPOTチャンスのページへのリンク