リンクベイトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > リンクベイトの意味・解説 

リンク‐ベイト【link bait】

読み方:りんくべいと

baitは餌の意》人目を引く記事コンテンツにより、他のウェブサイトからのリンクを集めること。主にSEO対策として用いられる


リンクベイト

別名:リンクベイティング
【英】Link bait, Linkbaiting

リンクベイトとは、ブログなどに人々注目する記事書くことで、自然に多くバックリンク集めSEOの手法ことである。

リンクベイトは、実際に有用な知識便利な情報などを話題とすることが多いため、一般的には検索エンジンスパムとはいわれていない

具体的には、あることがらに関するノウハウや、特定のテーマに関するリンク集解説付きでまとめたものなどがある。

これらのページは、実際に役に立つことが多く結果として、自然な形で多くバックリンク集めることができる

ただし、人々注目を集めるためだけに書かれた嘘の情報や、大げさ記事なども、同様に自然に多くバックリンク集めることがあり、こちらも同様にリンクベイトと呼ばれることがある

Webマーケティングのほかの用語一覧
SEO:  リンクビルディング  リンクジュース  リンクファーム  リンクベイト  SEM  SEO  SMO

リンクベイト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/12 06:48 UTC 版)

リンクベイト:Link bait)とは、閲覧者をおびき寄せるエサ(baits)となるような、ウェブサイト内のコンテンツや記事のこと。他のサイトからリンクを集めるために使われる。Googleマット・カッツは、リンクベイトを、人々の注意を捉えるのに足るほどの関心をひくほどのものとして定義している。また、リンクベイトを使ってリンクを集めることをリンクベイティングという。




「リンクベイト」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

リンクベイトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リンクベイトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリリンクベイトの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリンクベイト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS