リウォンデ国立公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > リウォンデ国立公園の意味・解説 

リウォンデ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【リウォンデ国立公園】

読み方:りうぉんでこくりつこうえん

Liwonde National Parkマラウイ南部にある国立公園ブランタイアの北約160キロメートルシレ川沿いに位置する面積約580平方キロメートルアフリカゾウカバクロサイなどが生息する


リウォンデ国立公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/30 16:41 UTC 版)

Liwonde National Park
Elephants in Liwonde National Park
地域 マラウイ
座標 南緯14度50分 東経35度20分 / 南緯14.833度 東経35.333度 / -14.833; 35.333座標: 南緯14度50分 東経35度20分 / 南緯14.833度 東経35.333度 / -14.833; 35.333
面積 548 km²
創立日 1973年

リウォンデ国立公園(Liwonde National Park)は、マラウイにある国立公園である。1973年にシーレ川上流域の河川東側にある平野へ設置された。この国立公園の南側の門はリウォンデの町の中央から6kmの場所にあり、町からは徒歩や自転車、タクシーで訪れることが可能である。また、リンベの町からは北に140kmの距離である。

国立公園内には2つのメインロッジ、"Chinguni"と"Mvuu"(これらはチェワ語で"カバ"を意味する)があり、この両施設では宿泊のほか、園内の徒歩ツアー、ドライブボートカヌーの体験に参加できる。

また、リウォンデ国立公園は数種類のレイヨウインパラクーズーウォーターバックなど)や、ゾウバッファローワニカバなどの様々な動物の生息地となっており、これらの動物を近くで観察することが可能である。

なお、かつてはゾウの密猟が国立公園内で数多く起こっていたが、国際動物福祉基金(en:International Fund for Animal Welfare)と協力して密猟者を排除した結果、密猟を大幅に減らすことが出来たという[1]


脚注

  1. ^ IFAW HOMEPAGE 象を密猟者から護る

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リウォンデ国立公園」の関連用語

リウォンデ国立公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リウォンデ国立公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリウォンデ国立公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS