ラフィー・ウッダラジャートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 政治家 > 統治者・君主 > ムガル帝国の君主 > ラフィー・ウッダラジャートの意味・解説 

ラフィー・ウッダラジャート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/11 06:39 UTC 版)

ラフィー・ウッダラジャート
رفیع الدرجات
ムガル皇帝
ラフィー・ウッダラジャート
在位 1719年2月28日 - 6月6日
戴冠式 1719年5月28日
別号 パードシャー

全名 シャムスッディーン・ムハンマド・ラフィー・ウッダラジャート
出生 1699年12月1日
死去 1719年6月13日
アーグラ
埋葬 デリークトゥブッディーン・バフティヤール・カーキー
配偶者 イナーヤト・バーヌー・ベーグム
王朝 ムガル朝ティムール朝
父親 ラフィー・ウッシャーン
母親 ラズィーヤトゥンニサー・ベーグム
宗教 イスラーム教スンナ派
テンプレートを表示

ラフィー・ウッダラジャートヒンディー語:रफी उद-दर्जत, ウルドゥー語رفیع الدرجات, Rafi ud-Darajat, 1699年12月1日 - 1719年6月13日)は、北インドムガル帝国の第10代君主(在位:1719年)。父は第7代君主バハードゥル・シャー1世の三男ラフィー・ウッシャーン

生涯

1699年12月1日、ラフィー・ウッダラジャートは、バハードゥル・シャー1世の三男ラフィー・ウッシャーンとその妃ラズィーヤトゥンニサー・ベーグムの息子として生まれた[1]

1719年2月サイイド兄弟ファッルフシヤルを廃位し、新たな皇帝にラフィー・ウッダラジャートを即位させた[1]

だが、ラフィー・ウッダラジャートの治世の間、アーグラ太守であるビールバルがサイイド兄弟に対抗するため、同年5月18日アウラングゼーブの孫ネクシヤルを擁立する事態も発生した[1]

そして、同年6月6日にサイイド兄弟らはラフィー・ウッダラジャートを廃位し、同月8日に新たな皇帝にその兄ラフィー・ウッダウラ(シャー・ジャハーン2世)を即位させた[1]。同月13日、ラフィー・ウッダラジャートはサイイド兄弟によって、アーグラで殺害された[1]。ただし、結核で死亡したとする場合もある[1]

家族

后妃

  • イナーヤト・バーヌー・ベーグム

出典・脚注

  1. ^ a b c d e f Delhi 11

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラフィー・ウッダラジャート」の関連用語

ラフィー・ウッダラジャートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラフィー・ウッダラジャートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラフィー・ウッダラジャート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS