ラフィー・ウッダウラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 政治家 > 統治者・君主 > ムガル帝国の君主 > ラフィー・ウッダウラの意味・解説 

ラフィー・ウッダウラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/24 04:27 UTC 版)

ラフィー・ウッダウラ
شاہجہان ثانی
ムガル皇帝
ラフィー・ウッダウラ
在位 1719年6月6日 - 9月19日
戴冠式 1719年6月8日
別号 パードシャー、シャー・ジャハーン2世

全名 ラフィー・ウッディーン・ムハンマド・ラフィー・ウッダウラ
出生 1696年6月
死去 1719年9月19日
ファテープル・シークリー付近
埋葬 デリークトゥブッディーン・バフティヤール・カーキー
王朝 ムガル朝ティムール朝
父親 ラフィー・ウッシャーン
母親 ヌールンニサー・ベーグム
宗教 イスラーム教スンナ派
テンプレートを表示

ラフィー・ウッダウラヒンディー語:रफी उद-दौलत Rafi ud-Daula, 1696年6月 - 1719年9月19日)は、北インドムガル帝国の第11代君主(在位:1719年)。シャー・ジャハーン2世ウルドゥー語: شاہجہان ثانی‎ Shah Jahan II)とも呼ばれる。父は第7代君主バハードゥル・シャー1世の三男ラフィー・ウッシャーン

生涯

1696年6月、ラフィー・ウッダウラは、バハードゥル・シャー1世の三男ラフィー・ウッシャーンとその妃ヌールンニサー・ベーグムの息子として生まれた[1]

1719年6月6日サイイド兄弟は皇帝ラフィー・ウッダラジャートを退位させ、その兄であるラフィー・ウッダウラを新たな皇帝とした[1]

なお、弟の治世にアーグラで擁立されたネクシヤルは、 8月13日に捕えられ、デリーで幽閉されることとなった[1]

9月19日、サイイド兄弟はラフィー・ウッダウラも弟ラフィー・ウッダラジャートと同じように殺害した[1]。ただし、結核で死亡したとする場合もある。

9月27日、サイイド兄弟はバハードゥル・シャー1世の四男ジャハーン・シャーの息子ムハンマド・シャーを即位させた[1]

家族

后妃・子女なし

出典・脚注

  1. ^ a b c d e Delhi 11

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラフィー・ウッダウラ」の関連用語

ラフィー・ウッダウラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラフィー・ウッダウラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラフィー・ウッダウラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS