ヤン・チョビ(ヤン尚宮):イ・イプセ-(片岡身江)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 14:27 UTC 版)
「イ・サン」の記事における「ヤン・チョビ(ヤン尚宮):イ・イプセ-(片岡身江)」の解説
ソンヨンの先輩で図画署の茶母。ソンヨンをあからさまに嫌い、彼女を追い落とすために罠にかけてせせら笑う悪辣な女で、ソンヨンは幾度もサンとの再会を逃すという苦汁を舐めさせられた。茶母の仕事で行った武科試験でテスに一目惚れし、テスがソンヨンと同居していることを知り、ソンヨンに対して急に優しくなる。疫病にかかるなどの困難にあった上に、元嬪に徹底的に振り回され、ソンヨンがサンの側室になってからは彼女付きのスバル尚宮として宮中に入る事になってしまい、テスへの想いは結局叶わなかった(但し、当のテスはチョビに毛ほどの興味も示さなかった)。もっとも無階の茶母から正五品の尚宮は大出世であり、孝懿王妃が後宮に入ったソンヨンが寂しくないようにと配慮して図画署から女官になる者を探しているということを聞きつけ、キム尚宮の目にとまるようにわざと女官専用門のそばでソンヨンを心配して泣くふりをしていたのはチョビ自身であった。テスとの関係はどうなったのかは不明。図画署の茶母だった頃はソンヨンに辛く当たっていたが、彼女の死には涙を流した。親族が多いらしく、内人(ナイン。女官)として仕えている妹・ウングムが居る。ソンヨンの死後は、図画署へは戻らず、尚宮として孝懿王妃の元に身を寄せた。初対面なのにキム・ジョングムのことを知っているといい、「前世では二人とも宮廷の水刺間で働いていた(宮廷女官チャングムの誓いのミン・グィヨルとユン・ヨンノ)」らしい。
※この「ヤン・チョビ(ヤン尚宮):イ・イプセ-(片岡身江)」の解説は、「イ・サン」の解説の一部です。
「ヤン・チョビ(ヤン尚宮):イ・イプセ-(片岡身江)」を含む「イ・サン」の記事については、「イ・サン」の概要を参照ください。
- ヤンチョビ:イイプセ-のページへのリンク