モーセの発見 (ヴェロネーゼ、プラド美術館)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モーセの発見 (ヴェロネーゼ、プラド美術館)の意味・解説 

モーセの発見 (ヴェロネーゼ、プラド美術館)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/09 23:48 UTC 版)

『モーセの発見』
スペイン語: Moisés salvado de las aguas del Nilo
英語: The Finding of Moses
作者パオロ・ヴェロネーゼ
製作年1580年ごろ
種類キャンバス上に油彩
寸法57 cm × 43 cm (22 in × 17 in)
所蔵プラド美術館マドリード

モーセの発見』(モーセのはっけん、西: Moisés salvado de las aguas del Nilo: The Finding of Moses)は、イタリアルネサンスヴェネツィア派の巨匠パオロ・ヴェロネーゼが1580年ごろ、キャンバス上に油彩で制作した絵画である[1]。ヴェロネーゼ、またはヴェロネーゼと彼の工房で制作された8点の同主題作のうちの1点である[2]。本作は、17世紀にヴェネツィアのデッラ・トッレ侯爵夫妻 (Marquis and Marchioness della Torre) の家に掛けられていた作品とおそらく同定される[1]スペインでは、1666年のマドリード旧王宮英語版の目録に最初に記録され、現在はプラド美術館に所蔵されている[1][3]

作品

モーセは『旧約聖書』の人物で、ファラオによるエジプト統治時代に生まれた[1][3]。ファラオは自国で増え続けるイスラエル人を恐れ、彼らの繁栄を断ち切る決心をした。そして、「生まれてくる男の子はみなナイル川に投げ込むのだ」 (「出エジプト記」1:22) と命じた[3]。モーセの母は、虐殺を逃れるために生後3ヶ月のモーセを川岸に捨てた。モーセは拾われて命を取り留めたが、救ったのはファラオの娘と侍女たちであった (「出エジプト記」2:5-6)[1][3]

ヴェロネーゼは、この主題を当時のヴェネツィア近郊の別荘の周辺で1人の貴婦人に起きた出来事のように表現している[3]。上述の「出エジプト記」には記述されていない小人が描かれているが、16世紀のヨーロッパの宮廷にはしばしば小人がいた[1]。美術史上で、宗教的主題の作品がこれほど世俗的に扱われたことは稀である[1]。作品には、弾けるような筆致や豊かな色彩といったヴェロネーゼの技法が凝縮されている[3]

ヴェロネーゼは本作以外にも工房作を含め同主題の作品を残しているが、その中には本作やナショナル・ギャラリー (ワシントン) にあるもののように縦長のものもあれば、ドレスデンアルテ・マイスター絵画館にある作品のように横長のものもある[3]

ヴェロネーゼの同主題作

脚注

  1. ^ a b c d e f g Moisés salvado de las aguas”. プラド美術館公式サイト (英語). 2023年10月3日閲覧。
  2. ^ (スペイン語) L. Cirlot (ed.), Museo del Prado II, Col. «Museos del Mundo», Tomo 7, Espasa, 2007, pág. 173
  3. ^ a b c d e f g プラド美術館ガイドブック 2016年、278頁参照。

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  モーセの発見 (ヴェロネーゼ、プラド美術館)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モーセの発見 (ヴェロネーゼ、プラド美術館)」の関連用語

モーセの発見 (ヴェロネーゼ、プラド美術館)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モーセの発見 (ヴェロネーゼ、プラド美術館)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモーセの発見 (ヴェロネーゼ、プラド美術館) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS