モハ5460形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/12 03:52 UTC 版)
「東武3200系・5400系電車」の記事における「モハ5460形」の解説
モハ5460形 (5460 - 5461) デハ10系中、戦災復旧車2両が本形式に統合された。モハ5460は旧デハ1201形、モハ5461は旧デハ11形と出自が異なるため、同一形式ながら外観は異なっていた。 詳細は「東武デハ10系電車」を参照
※この「モハ5460形」の解説は、「東武3200系・5400系電車」の解説の一部です。
「モハ5460形」を含む「東武3200系・5400系電車」の記事については、「東武3200系・5400系電車」の概要を参照ください。
モハ5460形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/19 03:47 UTC 版)
「東武デハ10系電車」の記事における「モハ5460形」の解説
モハ5460・5461 デハの戦災復旧車2両が本形式に統合された。モハ5460は旧デハ11形(デハ1103)、モハ5461は旧デハ1201形(デハ1203)と出自が異なるため主要寸法や窓配置が異なる。復旧時に片運転台化、前面非貫通化・全室運転室化および運転台の中央移設、乗務員扉の増設が行われている。車内はロングシート。
※この「モハ5460形」の解説は、「東武デハ10系電車」の解説の一部です。
「モハ5460形」を含む「東武デハ10系電車」の記事については、「東武デハ10系電車」の概要を参照ください。
- モハ5460形のページへのリンク