メトロプロジェクト・クワトロ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/25 05:48 UTC 版)
「アウディ・A1」の記事における「メトロプロジェクト・クワトロ」の解説
2007年の東京モーターショーで発表されたハイブリッド仕様のコンセプトモデル。パワートレインは最高出力150ps(110kW)の1.4L 直列4気筒ターボエンジンと、最高出力41ps(30kW)・最大トルク20.5kgm(201Nm)の電気モーターを組み合わせており、エンジンは6速Sトロニックを介して前輪を、モーターは後輪を駆動する。 1回の充電あたりの航続距離は100km/h走行時で100kmであり、ガソリン車と比べて燃料消費を最大15%低減できるという。サスペンションは、前輪はストラット式、後輪は4リンク式を採用。 2008年のライプツィヒ国際自動車ショーでは、車名をA1 プロジェクト・クワトロと改めて展示。外装デザインはアウディプロジェクト設計者のDany Garandが担当した。
※この「メトロプロジェクト・クワトロ」の解説は、「アウディ・A1」の解説の一部です。
「メトロプロジェクト・クワトロ」を含む「アウディ・A1」の記事については、「アウディ・A1」の概要を参照ください。
- メトロプロジェクト・クワトロのページへのリンク