メトロイドプライム2とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > メトロイドプライム2の意味・解説 

メトロイドプライム2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 09:25 UTC 版)

スペースパイレーツ」の記事における「メトロイドプライム2」の解説

一般兵プライム1』とは別の種族構成され別動隊で、右腕装備したハサミ状の光子エネルギーシザースと、ハサミ先端粒子アサルトキャノン、左腕装備した剣で戦う。外見以外は、基本的にプライム1』と同様。なお、今作ではフェイゾン強化兵士登場しない一般兵コマンドパイレーツ戦闘機会限られており、ある程度ゲーム進めると登場しなくなる。フライングパイレーツ こちらも外見以外の挙動基本的に前作と同様。撃墜すると特攻仕掛けてくる点も共通。 グレネードパイレーツ スペースパイレーツ軍の特務砲兵粒子アサルトキャノンを遠距離専用グレネードランチャー換装しているが、実地実験中なため配備少数コマンドパイレーツ サムス等、対ハンター戦に特化した強力な装備を持つ、パイレーツ特殊戦闘兵。連射可能な右腕パルスキャノンをはじめ、電子機器狂わせるパルスグレネード、あらゆる攻撃無効化するエネルギーシールドで武装している。両足スラスターにより、瞬間的に滑るような高速移動が可能。

※この「メトロイドプライム2」の解説は、「スペースパイレーツ」の解説の一部です。
「メトロイドプライム2」を含む「スペースパイレーツ」の記事については、「スペースパイレーツ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「メトロイドプライム2」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からメトロイドプライム2を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からメトロイドプライム2を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からメトロイドプライム2 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メトロイドプライム2」の関連用語

メトロイドプライム2のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メトロイドプライム2のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスペースパイレーツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS