メジディイェ (防護巡洋艦)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > メジディイェ (防護巡洋艦)の意味・解説 

メジディイェ (防護巡洋艦)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/18 07:42 UTC 版)

メジディイェオスマントルコ語: مجيديه‎ Medjidieh, トルコ語:Mecidiye)は、オスマン帝国海軍防護巡洋艦である。スルタン・アブデュルメジドにちなんで命名された。[3][注釈 3]ロシア帝国海軍およびウクライナ所属時は、プルト川にちなみプルートウクライナ語:Прутプルートロシア語:Прут[注釈 4]プルート)と名付けられていた。


  1. ^ もしくは7月8日[要出典]
  2. ^ もしは1904年[要出典]
  3. ^ 同名艦艇には、メジディイェ級フリゲート一番艦で、1846年に進水し、1847年から1888年まで就役しており (1890年から1896年までは石炭倉庫として利用されていた)「メジディイェ」[4]、ブルハーネッディン級二等水雷艇を国産化したメジディイェ級二等水雷艇の一番艦で、1887年に進水し、1889年から1902年まで就役していた「メジディイェ」があった。[5]
  4. ^ 運用当時の正書法ではПрутъ
  5. ^ 同社はロシア帝国海軍前弩級戦艦レトヴィザン」や日本海軍の防護巡洋艦「笠置」を手がけた事で日本でも知られている会社である。
  6. ^ 現代トルコ語正書法ではAbdülmecit
  7. ^ 機雷はロシアの機雷敷設艦ドィフターウおよびベシュターウが敷設した[要出典]
  1. ^ a b Kadir Sarıöz, Göben'den Yavuz'a[リンク切れ], İstanbul Teknik Üniversitesi Gemi İnşaatı ve Deniz Bilimleri Fakültesi.
  2. ^ a b c d e Bernd Langensiepen, Ahmet Güleryüz, The Ottoman Steam Navy, 1828-1923, Naval Institute Press, Annapolis, Maryland, 1995, ISBN 1-55750-659-0, pp. 149.
  3. ^ Bernd Langensiepen, Ahmet Güleryüz, Ibid. p. 198.
  4. ^ Bernd Langensiepen, Ahmet Güleryüz, Ibid., pp. 142-143.
  5. ^ Bernd Langensiepen, Ahmet Güleryüz, Ibid., p. 152.
  6. ^ Türk Silahlı Kuvvetleri Tarih - Balkan Harbi, VII nci Cilt: Osmanlı Deniz Harekâtı 1912-1913, Genelkurmay Basımevi, Ankara, 1993, pp. 91-92. (トルコ語)
  7. ^ Bernd Langensiepen, Ahmet Güleryüz, Ibid., p. 47.
  8. ^ Bernd Langensiepen, Ahmet Güleryüz, Ibid., p. 54.


「メジディイェ (防護巡洋艦)」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」からメジディイェ (防護巡洋艦)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からメジディイェ (防護巡洋艦)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からメジディイェ (防護巡洋艦)を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メジディイェ (防護巡洋艦)」の関連用語

メジディイェ (防護巡洋艦)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メジディイェ (防護巡洋艦)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメジディイェ (防護巡洋艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS