メヒコ州
(メキシコ州 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/07 13:57 UTC 版)
- メヒコ州
- Estado Libre y Soberano de México
-
メヒコ州の旗 メヒコ州の紋章 -
-
国 メキシコ
州都 トルーカ
自治体の数 126 最大の都市 エカテペック 州知事 デルフィーナ・ゴメス・アルバレス 連邦下院議員 PRI: 7
PAN: 11
PRD: 20
Convergencia: 2連邦上院議員 PRD: 2
PAN: 1面積
- 総面積メキシコ31州中 第25位
21,355 km²人口(2010年)
- 総計
- 人口密度メキシコ31州中 第1位
15,174,272人
678.9人/km²時間帯
- 夏時間UTC-6
なし略称 (ISO 3166-2)
郵便略号MX-MEX
Mex.公式サイト メヒコ州政府
メヒコ州(メヒコしゅう、Estado de México)、メキシコ州は、メキシコ中央部、首都メキシコシティの北側に位置する州である。州都はトルーカ。最大の都市はエカテペック。面積は21,355km2、2010年国勢調査で州の人口は15,174,272人。[1]
州の東部はメキシコシティ都市圏に含まれる。
主な都市
- エカテペック
- ネサワルコヨトル
- ナウカルパン
- トルーカ
- トラルネパントラ・デ・バス
- チマルワカン
- メテペク
- スンパンゴ
- テスココ
- テポツォトゥラン
- バジェ・デ・ブラボ
- ムニスィピオ・デ・エル・オロ
- ネストラルパン
- テキシキアック
- ハルテリコ
- アパスコ
- マリナルコ
姉妹都市
脚注
出典
関連項目
- テオティワカン - メヒコ州にある世界遺産の一つである古代遺跡(Teotihuacan de Arista、サンフアン・テオティワカン)
「メキシコ州」の例文・使い方・用例・文例
- 一般にニューメキシコ州を含む、米国の地域の
- ミズリー州からニューメキシコ州まで続いている街道
- 米国の南西地域で、通常、ニューメキシコ州、アリゾナ州、テキサス州、ネバダ州、カリフォルニア州と、時にはユタ州、コロラド州を含む
- メキシコとの国境に近いペコ川のそばのニューメキシコ州南東部のある町
- ニューメキシコ州の州都
- ニューメキシコ州南西部の都市
- ニューメキシコ州西部に発する川で、アリゾナ州南部を西流し、コロラド川に注ぐ
- ニューメキシコ州からリオグランテ河東部までの山岳地帯
- アリゾナ州、ニューメキシコ州、ユタ州に移住したアタパスカ族
- ユタ州、コロラド州、ニューメキシコ州のショショーニ族
- その気球は米国・ニューメキシコ州の砂漠から揚げられた。
- メキシコ州のページへのリンク