ムジュンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ムジュンの意味・解説 

む‐じゅん【矛盾/矛×楯】

読み方:むじゅん

[名](スル)

ほことたて。

《昔、中国の国で、矛(ほこ)と盾(たて)とを売っていた者が、「この矛はどんなかたい盾をも突き通すことができ、この盾はどんな矛でも突き通すことができない」と誇ったが、「それではお前の矛でお前の盾を突けばどうなるか」と尋ねられ答えることができなかったという「韓非子」難一の故事から》二つ物事くいちがっていて、つじつま合わないこと。自家撞着(じかどうちゃく)。「発言の—を突かれる」「二人の話が—する」

論理学用語。

伝統的論理学で、二つ概念または命題一定の事象同一観点から同時に一方肯定し他方否定する場合両者の関係

命題論理学で、複合命題からなる論理式各要素命題いかなる真理値与えても必ず偽となる式。

ヘーゲル弁証法で、概念の発展必要不可欠契機


鉾楯

読み方:ムジュン(mujun), ホコタテ(hokotate)

(1)争い合戦戦闘
(2)つじつまの合わないこと。

別名 矛盾



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ムジュン」の関連用語

ムジュンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ムジュンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS