マーメイドベーカリーパートナーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/03 04:41 UTC 版)
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | ![]() 〒143-0006 東京都大田区平和島6丁目1番1号 東京流通センタアネックス館 2階 |
本店所在地 | 〒730-0045 広島県広島市中区鶴見町2番19号 ルーテル平和大通りビル10階 (広島オフィス所在地) |
設立 | 2003年4月 |
廃止 | 2022年4月1日[1][2] |
業種 | 小売業 |
法人番号 | 3240001015656 |
事業内容 | ベーカリーのフランチャイズ展開 |
代表者 | 代表取締役社長執行役員 岡田伸朗 |
資本金 | 4,000万円 |
純利益 | ▲2億2135万円 (2021年03月31日時点)[3] |
純資産 | 7億2069万7000円 (2021年03月31日時点)[3] |
総資産 | 17億380万4000円 (2021年03月31日時点)[3] |
従業員数 | 104名(2016年4月1日現在) |
主要株主 | アンデルセン・パン生活文化研究所 100% |
外部リンク | http://www.mermaid-bp.co.jp/ |
特記事項:2022年4月1日付でタカキベーカリーへ吸収合併[1][2] |
株式会社マーメイドベーカリーパートナーズ(英文社名: Mermaid Bakery Partners Co., Ltd.)は、かつて存在していた日本のフランチャイザー企業。アンデルセングループの傘下企業でベーカリーチェーンのフランチャイズ事業を展開していた。2022年に同グループのタカキベーカリーへ吸収合併され[1][2]、解散している。
概要
冷凍パン生地を供給し、各店舗で焼き上げる「ベイクオフシステム」によるフランチャイズ方式で、ベーカリーチェーン「リトルマーメイド」をはじめとする店舗を日本全国に展開していた[4]。2002年から日本のスターバックスにパン・デニッシュ類、冷凍パン生地を供給していた。[要出典]チェーン店に供給する冷凍パン生地はタカキベーカリーが製造しており[5]、マーメイドベーカリーパートナーズは メニュー開発などの提携を行っていた。[要出典]
沿革
- 2003年
- 3月 - アンデルセングループの再編により株式会社アンデルセンベーカリーパートナーズとして設立。
- 10月 - 香港にリトルマーメイドの海外1号店をオープン。
- 2005年12月 - スターバックスコーヒージャパンとの提携により、東京都町田市にベーカリー併設型のスターバックス店舗を開店[6] 。
- 2007年8月 - 株式会社マーメイドベーカリーパートナーズに商号変更[7]。
- 2009年11月 - カンパニー制を導入し、4つの組織に再編[7]。
- 2012年3月 - 香港に現地企業との合弁会社MERMAID BAKERY PARTNERS HONG KONG Ltd.が設立[8]。
- 2016年 - 近鉄百貨店との協業で、ベーカリー店舗「ブロッドン」1号店を同百貨店の四日市店にオープン[9]。
- 2019年 - 株式会社ベッカライシュタインメッツを吸収合併[10]。
- 2022年4月1日 - タカキベーカリーへ吸収合併され、解散[1][2]。
展開していたチェーン店
店舗数は2021年10月6日時点[11]。
- リトルマーメイド:ベーカリーチェーン、279店(海外14店舗を含む)
- デニッシュバー:デニッシュ専門店、13店(海外5店舗を含む)
- カフェデンマルク:サンドイッチカフェ&ベーカリー、2店
- マーメイドカフェ:カフェ&ベーカリー、4店
- ロッド:石窯焼きパン専門店、4店
- ブロッドン:近鉄百貨店専用ベーカリーチェーン、3店
脚注
- ^ a b c d “アンデルセングループのあゆみ - アンデルセングループ”. アンデルセングループ. 2024年8月7日閲覧。
- ^ a b c d “会社合併に関するお知らせ - アンデルセングループ フランチャイズベーカリー事業”. アンデルセングループ (2022年3月31日). 2024年8月7日閲覧。
- ^ a b c 株式会社マーメイドベーカリーパートナーズ 第37期決算公告
- ^ “事業内容”. 株式会社マーメイドベーカリーパートナーズ. 2010年4月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月3日閲覧。
- ^ “事業概要”. アンデルセングループ. 2025年5月3日閲覧。
- ^ “Starbucks Coffee Japan, Ltd. FY 2005” (PDF). スターバックスコーヒージャパン株式会社 (2005年). 2025年5月3日閲覧。
- ^ a b “あゆみ”. 株式会社マーメイドベーカリーパートナーズ. 2012年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月3日閲覧。
- ^ “あゆみ”. アンデルセングループ. 2018年4月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月3日閲覧。
- ^ “近鉄百貨店/FC形態直営事業の一号店、石窯ベーカリー「BRODON」開業”. 流通ニュース (2016年5月6日). 2025年5月3日閲覧。
- ^ “株式会社ベッカライシュタインメッツの情報”. 国税庁法人番号公表サイト. 2025年5月3日閲覧。
- ^ “会社概要”. 株式会社マーメイドベーカリーパートナーズ. 2021年10月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月3日閲覧。
関連項目
外部リンク
- マーメイドベーカリーパートナーズ - ウェイバックマシン(2021年11月30日アーカイブ分)
固有名詞の分類
- マーメイドベーカリーパートナーズのページへのリンク