マーチ・85Bとは? わかりやすく解説

マーチ・85B

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/19 08:44 UTC 版)

マーチ・85B[1][2]
マーチ・86A[3]
カテゴリー 国際F3000選手権
コンストラクター マーチ
先代 マーチ・842
後継 マーチ・86B英語版
主要諸元
シャシー アルミニウムモノコック/リアサブフレームカバーインファイバーグラスボディ
サスペンション(前) ダブルウィッシュボーン, コイルスプリングオーバーショックアブソーバー, アンチロールバー
サスペンション(後) ツインローアーリンクス, シングルトップリンクス, ツイントレーリングアーム, コイルスプリングオーバーショックアブソーバー, アンチロールバー
ホイールベース 3,000 mm (118 in)
エンジン フォード・コスワース DFV, ミッドシップ, 縦置きエンジン, 3.0 L (183.1 cu in), 90°, V8, DOHC, NA
アルファロメオ, ミッドシップ, 縦置きエンジン, 3.0 L (183.1 cu in), 60°, V6, SOHC, NA
ビュイック, ミッドシップ, 縦置きエンジン, 3.5 L (213.6 cu in), 90°, V6, OHV, NA
トランスミッション ヒューランド 5速 マニュアル
出力 450 hp (340 kW)
重量 540 kg (1,190 lb)
主要成績
初戦 1985年
テンプレートを表示

マーチ・85B (March 85B) は、イギリスのマーチ・エンジニアリング1985年フォーミュラ3000 (F3000) 用に設計・開発・製造されたフォーミュラカーである[4][5]。別モデルである86Aは、アメリカン・レーシング・シリーズ(現インディNXT)で使用され、ビュイックV6プッシュロッドエンジンを搭載していた。

日本では85Jというシャシー名で1985年全日本F2選手権で使用された[6]

脚注

  1. ^ 1985 March 85B F3000”. 2022年10月25日閲覧。
  2. ^ 1985 March F 3000”. www.classicdriver.com. 2025年3月17日閲覧。
  3. ^ GasGeek | Every Car Has a Story”. gasgeek.net. 2025年3月17日閲覧。
  4. ^ 1985 March F3000 85B-16”. www.ruotedasogno.com. 2025年3月17日閲覧。
  5. ^ MARCH F3000 85B-16 1985”. 2025年3月17日閲覧。
  6. ^ 【マーチ】85B-1 / F3000(F2 / LARK 85J)”. クロマノアトリエ. 株式会社クロマ. 2025年3月19日閲覧。

マーチ・85B

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/05 11:41 UTC 版)

マーチ・842」の記事における「マーチ・85B」の解説

1985年欧州F3000用のマシンをマーチ・85Bとして供給した。 842をベースに、DFVをダイレクト・マウントして、サスペンション・アーム強度を向上させて、FIAフラットボトム規制への対応を実施した詳細内容は、マーチ・85Bを参照のこと。

※この「マーチ・85B」の解説は、「マーチ・842」の解説の一部です。
「マーチ・85B」を含む「マーチ・842」の記事については、「マーチ・842」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「マーチ・85B」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マーチ・85B」の関連用語

マーチ・85Bのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マーチ・85Bのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマーチ・85B (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマーチ・842 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS