マイネルスマイル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 15:02 UTC 版)
「サクラロータリー」の記事における「マイネルスマイル」の解説
マイネルスマイルは1991年生産のサクラロータリー産駒。母はミクロンケンラン、その父はパーソロン、三代母は1965年の桜花賞に優勝したハツユキ。競走馬としては中央で42戦4勝という成績だった。競走馬を引退したマイネルスマイルは一口出資者だった鍵谷篤宏に引き取られ、同じく鍵谷の出資馬だったマイネポラリスと1999年から2009年まで交配され続け、8頭の産駒を残した。両馬の産駒にはいずれも「ヨークン」という冠名が付けられ、鍵谷の所有馬として主に地方競馬で走っており、うちプニプニヨークンは種牡馬入りを明言されていたが、2016年にVigorous Stableに乗馬として入厩。スベスベヨークンについては2014年に引退しているが種牡馬としての記録はなく、鍵谷が明言していた種牡馬入りは実現しなかった。なお、鍵谷は職業的な生産者ではなく、いち競馬ファンとして愛馬の生産、育成、所有を行っている。サクラロータリー→マイネルスマイル→○○ヨークンの父系は、トウショウボーイ系の最後のラインだった。
※この「マイネルスマイル」の解説は、「サクラロータリー」の解説の一部です。
「マイネルスマイル」を含む「サクラロータリー」の記事については、「サクラロータリー」の概要を参照ください。
- マイネルスマイルのページへのリンク