ボルマン・トラス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 06:27 UTC 版)
ボルマン・トラス (Bollman truss) とは、トラス橋と吊り橋の要素を持つ形式である。下弦(載荷弦)はそれぞれ独立した錬鉄製の引張強度用メンバーによりつり下げられており、これを吊り橋のハンガーロープと同様と見ることができるが、上弦は鋳鉄を使って圧縮に対応している。 独学で鉄道橋梁技術者となったウェンデル・ボルマン (Wendel Bollman) が考案し、1852年に特許を得たもの。全鉄製の鉄道橋として初めて設計に成功したものである。 ボルマン・トラス鉄道橋 (Bollman Truss Railroad Bridge) - アメリカのメリーランド州に残る、唯一のこの形式の現存橋。鉄道用橋梁として最古のもののひとつである。1869年架橋。
※この「ボルマン・トラス」の解説は、「トラス橋」の解説の一部です。
「ボルマン・トラス」を含む「トラス橋」の記事については、「トラス橋」の概要を参照ください。
- ボルマン・トラスのページへのリンク