ボステレサ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 07:25 UTC 版)
「スーパーマリオくんの登場キャラクター」の記事における「ボステレサ」の解説
カジノのスロットの柄が「棒」「酢」「テレサ」と揃った時に出てきた(ぼう・す・テレサ→ボステレサ)テレサ。ゲーム同様にトウガラシが弱点で、それを知ったマリオが投げたトウガラシ(マリオはわさびと無理やりボケた)を受けて倒された。
※この「ボステレサ」の解説は、「スーパーマリオくんの登場キャラクター」の解説の一部です。
「ボステレサ」を含む「スーパーマリオくんの登場キャラクター」の記事については、「スーパーマリオくんの登場キャラクター」の概要を参照ください。
ボステレサ(英語:King Boo)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 21:18 UTC 版)
「3Dアクションマリオシリーズのキャラクター一覧」の記事における「ボステレサ(英語:King Boo)」の解説
シレナビーチのカジノの地下にいる冠を被った大きなテレサ。スロットマシンで攻撃方法を決める。唐辛子が大の苦手で、あまりの辛さに無防備になる。
※この「ボステレサ(英語:King Boo)」の解説は、「3Dアクションマリオシリーズのキャラクター一覧」の解説の一部です。
「ボステレサ(英語:King Boo)」を含む「3Dアクションマリオシリーズのキャラクター一覧」の記事については、「3Dアクションマリオシリーズのキャラクター一覧」の概要を参照ください。
ボステレサ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/03 15:19 UTC 版)
「スーパーマリオサンシャイン」の記事における「ボステレサ」の解説
シレナビーチ(ホテル・デルフィーノ)のカジノ内に潜むボス。舌から無限にテレサを吐いて攻撃してくる。その舌に放水すると抱えたスロットマシンが回りだし、ザコ敵やフルーツなどを放出する。辛いものが大の苦手で、放出されるフルーツの中に紛れている赤唐辛子を舌にぶつけることで悶絶させることができ、この間に他のフルーツをぶつけるとダメージを与えられる。フルーツだけをぶつけても顔にかかった汁を舐めとるだけでダメージを与えられない。
※この「ボステレサ」の解説は、「スーパーマリオサンシャイン」の解説の一部です。
「ボステレサ」を含む「スーパーマリオサンシャイン」の記事については、「スーパーマリオサンシャイン」の概要を参照ください。
ボステレサ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/28 15:53 UTC 版)
「テレサ (ゲームキャラクター)」の記事における「ボステレサ」の解説
『スーパーマリオ64』『スーパーマリオサンシャイン』に登場。『スーパーマリオ64』ではコース5におけるホラーハウスのバルコニーに登場し、外見・倒し方ともにおやかたテレサと同じ。『スーパーマリオサンシャイン』ではシレナビーチのカジノの地下に登場。いつも舌を出している見た目通り食いしん坊だが、唐辛子は舌が燃えるほど苦手。
※この「ボステレサ」の解説は、「テレサ (ゲームキャラクター)」の解説の一部です。
「ボステレサ」を含む「テレサ (ゲームキャラクター)」の記事については、「テレサ (ゲームキャラクター)」の概要を参照ください。
- ボステレサのページへのリンク