ペドロ3世 (ポルトガル王)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ペドロ3世 (ポルトガル王)の意味・解説 

ペドロ3世 (ポルトガル王)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/17 08:15 UTC 版)

ペドロ3世
Pedro III
ポルトガル国王
ペドロ3世(ミゲル・アントニオ・ド・アマラル画、1777年)
在位 1777年2月24日 - 1786年5月25日

全名 Pedro Clemente Francisco José António
ペドロ・クレメンテ・フランシスコ・ジョゼ・アントニオ
出生 (1717-07-05) 1717年7月5日
ポルトガル王国リスボン、リベイラ宮殿
死去 (1786-05-25) 1786年5月25日(68歳没)
ポルトガル王国リスボン、ケルース
埋葬 ポルトガル王国リスボンサン・ヴィセンテ・デ・フォーラ修道院ブラガンサ家霊廟ポルトガル語版
配偶者 マリア1世
子女
王朝 ブラガンサ王朝
父親 ジョアン5世
母親 マリア・アナ
宗教 キリスト教カトリック教会
テンプレートを表示

ペドロ3世ポルトガル語: Pedro III, 1717年7月5日 - 1786年5月25日)は、ポルトガル女王マリア1世(敬虔王)の王配で、共同統治王(在位:1777年 - 1786年)。先王ジョゼ1世の弟。

生涯

ジョアン5世(寛大王)とその王妃であった神聖ローマ皇帝レオポルト1世の皇女マリア・アナの四男として生まれる。1760年王太女であった姪のマリアと結婚した。1777年にマリアが即位すると、その王配として共同統治王になった。マリア1世との間にジョゼ(王太子であったが即位前に薨去)、ジョアン(夭逝)、マリア・クレメンティナ(夭逝)、マリア・イサベル、ジョアン(後のジョアン6世)、マリア・アナ・ヴィトリア(スペイン王子ガブリエル妃)をもうけた。

ペドロ3世は政治に興味を持たず、もっぱら狩りや宗教的儀式に時間を費やした。

マリア1世とペドロ3世

脚注

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ペドロ3世 (ポルトガル王)」の関連用語

ペドロ3世 (ポルトガル王)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ペドロ3世 (ポルトガル王)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのペドロ3世 (ポルトガル王) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS