ベータ安定線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 01:35 UTC 版)
ある質量数において結合エネルギーが最大となる陽子数(エネルギー的に最も安定)を結んだ線。これより陽子が多ければ陽電子放出をし、中性子が多ければベータ崩壊をする。ハイゼンベルクの谷を流れる川に例えられる。
※この「ベータ安定線」の解説は、「核図表」の解説の一部です。
「ベータ安定線」を含む「核図表」の記事については、「核図表」の概要を参照ください。
- ベータ安定線のページへのリンク