ベン・コリンズ (レーサー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ベン・コリンズ (レーサー)の意味・解説 

ベン・コリンズ (レーサー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/19 02:04 UTC 版)

ベン・リーヴズリー・コリンズ(Ben Lievesley Collins、1975年2月13日 - )は、イギリスレーシングドライバーイングランドブリストル出身。

レース実績よりも、むしろ後述するテレビ出演歴で有名なドライバーである。

略歴

1995年にイギリスのフォーミュラ・ヴォクスホール・ジュニアに参戦してレースデビュー。1996年から1998年にかけてはイギリスF3に参戦したほか、1999年にはインディ・ライツ2000年にはフランスF3に参戦しているが、目だった成績は残していない。2001年以後は主にスポーツカーレースへ散発的に参戦している。

2003年からは、英国放送協会(BBC)の人気自動車番組『トップ・ギア』において、ペリー・マッカーシーの後を継いで覆面ドライバーのザ・スティグ(2代目)役を務めていたが、2010年9月にイギリス国内で出版された自叙伝において、BBCとの契約に反して「自分がスティグの正体である」ことを明かしたため、BBCとの契約を打ち切られた。しかし、2011年7月放送のシリーズ17エピソード6に出演。”元”スティグと紹介され、番組中でも2代目スティグは彼であったことが公表された。

その後2010年10月には、『トップ・ギア』のライバル番組であるチャンネル5の『フィフス・ギア』の司会者陣に加入し、同番組でスティグ時代とよく似たテストドライバー役を務めている。

映画のスタントドライバーを務めることもあり、特に映画『007』シリーズでは『007 カジノ・ロワイヤル』『007 慰めの報酬』『007 スカイフォール』と3作品連続でスタントドライバーに起用されている[1]2012年11月には、前述の『トップ・ギア』が「ジェームス・ボンド50周年スペシャル」を放送することになり、同番組に「元スティグのスタントドライバー」として再び登場した。

映画「フェラーリ」(2023)でレーシングドライバーのスターリング・モスを演じた。

レース戦績

ル・マン24時間レース

チーム コ・ドライバー 使用車両 クラス 周回 総合順位 クラス順位
2001年 チーム アスカリ ヴェルナー・ルプバーガー
ハリ・トイヴォネン
アスカリ・A410-ジャッド LMP900 134 DNF DNF
2002年 ヴェルナー・ルプバーガー
T. J. ベル
アスカリ・KZR-1-ジャッド LMP1 17 DNF DNF
2011年 RML マイク・ニュートン
トーマス・エルドス
HPD・ARX-01d LMP2 314 12位 4位
2014年 クローン レーシング トレーシー・クローン
ニクラス・ヨンソン
フェラーリ・458イタリア GT2 GTE
Am
325 30位 10位

著書

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベン・コリンズ (レーサー)」の関連用語

ベン・コリンズ (レーサー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベン・コリンズ (レーサー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベン・コリンズ (レーサー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS