ベトナム戦争戦没者慰霊碑
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 07:37 UTC 版)
「マヤ・リン」の記事における「ベトナム戦争戦没者慰霊碑」の解説
詳細は「ベトナム戦争戦没者慰霊碑」を参照 1981年、リンは21歳でまだ学部生だったが、ワシントンDCのナショナルモールに建設されるベトナム戦争戦没者慰霊碑を設計する設計者を選出する公開設計コンペティションで優勝する。彼女の案は応募数1,422件あった提出案のうちのひとつで、 黒い花崗岩の壁を築き、そこに57,939人もの戦死した兵士の名前が刻まれ(後には数百人が追加された) 平面でみるとV字型になり、一方はリンカーン記念館に、もう一方はワシントン記念塔に向けられているもの。 記念碑は1982年10月下旬に完成し、1982年11月に奉納された。
※この「ベトナム戦争戦没者慰霊碑」の解説は、「マヤ・リン」の解説の一部です。
「ベトナム戦争戦没者慰霊碑」を含む「マヤ・リン」の記事については、「マヤ・リン」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
慰霊施設 |
東京都慰霊堂 関東大震災犠牲同胞慰霊碑 ベトナム戦争戦没者慰霊碑 回向院 国民革命忠烈祠 |
アメリカ合衆国国定記念建造物 |
ベトナム戦争戦没者慰霊碑 ジェファーソン記念館 ジェファーソン・ナショナル・エクスパンション・メモリアル 朝鮮戦争戦没者慰霊碑 ワシントン記念塔 |
Weblioに収録されているすべての辞書からベトナム戦争戦没者慰霊碑を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ベトナム戦争戦没者慰霊碑のページへのリンク