プリズムタワーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > プリズムタワーの意味・解説 

プリズムタワー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/16 05:59 UTC 版)

O-Path目黒大橋 > プリズムタワー
プリズムタワー
プリズムタワー
施設情報
所在地 東京都目黒区大橋一丁目10-1
状態 完成
着工 2007年3月
竣工 2009年4月
用途 集合住宅店舗事務所駐車場
地上高
高さ 98.18m
各種諸元
階数 地上27階地下2階
敷地面積 1,717.39
構造形式 鉄筋コンクリート造
戸数 213戸(うち分譲131戸)
関連企業
施工 大林組大成建設錢高組
デベロッパー 東急不動産東急三井不動産レジデンシャル有楽土地[1]
テンプレートを表示

プリズムタワーは、東京都目黒区大橋に所在する超高層マンションである。

概要

大橋ジャンクションの整備と一体で行われた「大橋地区第二種市街地再開発事業(1-2棟)」によって建設された。大橋地区では最高層の建築物となっている。下層階には店舗や事務所が入居する[2]

再開発エリアは「O-Path目黒大橋」と愛称がつけられ、域内には目黒天空庭園が整備されている。プリズムタワーはジャンクションの西側に位置しており、同再開発では東側にプリズムタワー竣工後クロスエアタワーが建設されている[3]。また、建築物のトライアングル形状からプリズムタワーと名付けられた。

沿革

  • 1995年(平成7年) - 大橋一丁目街づくり研究会を設立。
  • 1999年(平成11年) - ジャンクションの計画構造が現在のものに変更[4]
  • 2000年(平成12年) - 大橋一丁目地区再開発準備会が発足。
  • 2002年(平成14年) - 大橋一丁目地区再開発協議会が発足。
  • 2005年(平成17年) - 都市計画決定。
  • 2007年(平成19年)3月 - 着工。
  • 2009年(平成21年)4月 - 竣工。

脚注

  1. ^ “再開発エリア「O-Path(オーパス)目黒大橋」に誕生する地上27階建てのタワーマンション<プリズムタワー>本格始動!!平成20年1月販売開始予定”. 東急不動産. (2007年11月7日). https://www.tokyu-land.co.jp/news/2007/index_021.html 2020年3月7日閲覧。  {{cite news}}: |accessdate=|date=の日付が不正です。 (説明)
  2. ^ “不動産ニュース タワーマンション「プリズムタワー」、08年1月に発売/東急不動産ほか”. 不動産流通研究所. (2007年11月8日). https://www.re-port.net/article/news/0000014236/ 2020年3月7日閲覧。  {{cite news}}: |accessdate=|date=の日付が不正です。 (説明)
  3. ^ 『日経アーキテクチュア』2013年4月25日号 77頁
  4. ^ 高速道路と公園の融合 ~大橋ジャンクション - 建設コンサルタンツ協会

関連項目


プリズムタワー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 06:22 UTC 版)

スライム (ドラゴンクエスト)」の記事における「プリズムタワー」の解説

『スーパーライト』に登場。上が赤色真ん中青色、下が水色輝いている。

※この「プリズムタワー」の解説は、「スライム (ドラゴンクエスト)」の解説の一部です。
「プリズムタワー」を含む「スライム (ドラゴンクエスト)」の記事については、「スライム (ドラゴンクエスト)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「プリズムタワー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プリズムタワー」の関連用語

プリズムタワーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プリズムタワーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプリズムタワー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスライム (ドラゴンクエスト) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS