プッシーフットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 食品 > カクテルレシピ > プッシーフットの意味・解説 

プッシーフット

プッシーフット プッシーフット
 レシピ
プッシーフット
■  卵黄 1個分
プッシーフット
プッシーフット
プッシーフット
■  グレナデンシロップ 1tsp
プッシーフット
プッシーフット
プッシーフット
■  LEMON JUICESUNTORY COCKTAIL LEMON
レモンジュース(サントリーカクテルレモン)
20ml
プッシーフット
プッシーフット
プッシーフット
■  オレンジジュース 20ml
プッシーフット
プッシーフット
プッシーフット

 作り方
プッシーフット
シェークして、カクテル・グラスに注ぐ。

※レシピの分量表記について
プッシーフット
カクテルタイプ:ショート
グラスカクテル・グラス
テイスト:中甘辛
色:オレンジ
アルコール度数:弱い(8度以下)
製法シェーク

ワンポイント
プッシーフット
プッシーフットとは、子猫のようにこっそり歩く人、という意味。これは、アメリカ禁酒運動ウイリアム・E・ジョンソンニックネームでもあった。アメリカではこのようなノンアルコールカクテルは、酒が飲めないではなく、あえて飲まない人がバーで飲むというスタイル定着している。


プッシーフット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/17 18:21 UTC 版)

画像提供依頼:実物の画像提供をお願いします。2022年8月
プッシーフット

画像募集中
基本情報
種別 ショートドリンク[1]
作成技法 シェイク
グラス   カクテル・グラス
アルコール度数
度数
レシピの一例
ベース オレンジジュース
材料
レモンジュース …… 1/4
卵黄 …… 1個分
テンプレートを表示
ウィリアム・E・ジョンソン英語版

プッシーフット: Pussyfoot)は、ノンアルコールカクテルのひとつ[1][2][3]プッシー・フットと記すこともある[4]

「忍び足で歩く(人)」「猫のようにこっそり歩く(人)」の意であり、アメリカ合衆国における禁酒法が施行されていた頃の禁酒運動家ウィリアム・E・ジョンソン英語版あだ名に由来するとされる[2][3][4]

レシピの例

材料[2][3][4]
作り方[2][3][4]
  1. 材料をシェイクする。
  2. 大きめのカクテルグラスシャンパングラス(ソーサー型)に注ぐ。

出典

  1. ^ a b c プッシーフット(ノンアル)”. アサヒビール. 2022年8月27日閲覧。
  2. ^ a b c d e 中村健二 『世界一のカクテル』主婦の友社、2010年、263頁。ISBN 978-4072743935 
  3. ^ a b c d e 『カクテル完全ガイドうまいつくり方の方程式』(改訂版)池田書店、2021年、217頁。 ISBN 978-4262130705 
  4. ^ a b c d e THE PLACE 『カクテル事典』学研パブリッシング、2014年、230頁。 ISBN 9784058003206 


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プッシーフット」の関連用語

プッシーフットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プッシーフットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
サントリーサントリー
COPYRIGHT © 1995-2025 SUNTORY LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
サントリー株式会社カクテルレシピ
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプッシーフット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS