ブルフィンチ級(Bullfinch-class)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/31 10:10 UTC 版)
「アメリカ海軍の民間漁船改造掃海艇の一覧」の記事における「ブルフィンチ級(Bullfinch-class)」の解説
1937年にボストンの水産会社フランシス・J・オハラ社がバス鉄工所に発注したトロール船2隻を1940年夏に相次いで購入した。1944年9月に退役するまで2隻とも健在であった。いずれもオハラ社に返還後、それぞれ他社に転籍しつつ1980年代まで使用されていた。 ブルフィンチ (USS Bullfinch, AM-66) 由来の鳥はアトリ科ウソ属。1937年11月1日トロール船ヴィラノーヴァ(M/V Villanova)としてオハラ社に納入、1940年8月6日海軍に編入、ノーフォーク海軍造船所にて武装し同年10月22日就役。1944年9月15日退役、23日解傭しオハラ社に返還。 カーディナル(II) (USS Cardinal, AM-67) 由来の鳥はショウジョウコウカンチョウ科。1937年10月23日トロール船ジャンヌ・ダルク(M/V Jeanne D'Arc)としてオハラ社に納入、1940年8月19日海軍に編入、ノーフォーク海軍造船所にて武装し1940年11月2日就役。1944年9月8日退役、23日解傭しオハラ社に返還。 カーディナル(USS Cardinal, AM-67)
※この「ブルフィンチ級(Bullfinch-class)」の解説は、「アメリカ海軍の民間漁船改造掃海艇の一覧」の解説の一部です。
「ブルフィンチ級(Bullfinch-class)」を含む「アメリカ海軍の民間漁船改造掃海艇の一覧」の記事については、「アメリカ海軍の民間漁船改造掃海艇の一覧」の概要を参照ください。
- ブルフィンチ級のページへのリンク