ブサンボマスター騒動
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 14:05 UTC 版)
「はねるのトびら」の記事における「ブサンボマスター騒動」の解説
「ブサンボマスター」とは2005年2月8日から同年9月20日まで放送された、ロックバンド・サンボマスターのパロディコント。塚地・堤下・梶原による3人の本家・サンボマスターを過剰にデフォルメしたメイク姿がかなりのインパクトを残していたが、この事が災いし放送直後にサンボマスターのファンから番組宛に批判や苦情を多々送られることがあった。2005年3月1日の回でこのブサンボマスターのコントが終わった直後、キングコングの西野や他のメンバーが出番を終えた塚地たちを呼び出して、「本家(サンボマスター)側から苦情が来ている」ということを直に伝えている場面が放送されている(その後、塚地は番組内で謝罪した)。更にこの件に関して、本家のサンボマスターのボーカル担当である山口隆は音楽情報サイト・hotexpressのインタビューにて苦言を呈していた。この影響で同年8月31日にはオリジナル曲「言いたいことも言えずに」がメジャーレーベルからCD発売されるも、著作権上の問題などから、アーティスト名は「ブサンボマスター」ではなく「塚地武雅・堤下敦・梶原雄太」という表記になっている。このような騒動の中発売されたが、皮肉にも同作品はオリコン週間シングルチャートで本家のどの曲よりも高い初登場4位を記録した。
※この「ブサンボマスター騒動」の解説は、「はねるのトびら」の解説の一部です。
「ブサンボマスター騒動」を含む「はねるのトびら」の記事については、「はねるのトびら」の概要を参照ください。
- ブサンボマスター騒動のページへのリンク