フロラン兄弟とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フロラン兄弟の意味・解説 

フロラン兄弟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/24 14:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

フロラン兄弟は、幕末から明治時代にかけて日本で活躍したフランス技術者兄弟である。兄ルイ=フェリックス・フロラン(Louis-Felix Florent、1830年4月21日 - 1900年8月24日)、弟ヴァンサン・クレマン・フロラン(Vincent Clément Florent、1833年11月22日 - 1908年1月2日)で、両者共にお雇い外国人として来日した。

経歴・人物

まず、1865年慶応元年)兄ルイが江戸幕府の招聘により来日した。横須賀製鉄所のお雇いとなり、所長であったレオンス・ヴェルニーと共に工場の埋め立て、建築に携わった。維新後にその製鉄所は横須賀造船所と改称し、1870年(明治3年)工部省製鉄寮に転勤した。

その後帰国し、その後継者として兄の推薦により、弟ヴァンサンが翌1871年(明治4年)来日し、同造船所の所長となった。1874年(明治7年)に工部省工作局に転勤し、同時期に長崎造船所にも1879年(明治12年)に帰国するまで務めた。

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  フロラン兄弟のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フロラン兄弟」の関連用語

フロラン兄弟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フロラン兄弟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフロラン兄弟 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS