カリンティ・フリジェシュ
(フリジェシュ・カリンティ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/29 04:15 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() |
この項目では、ハンガリー語圏の慣習に従い、名前を姓名順で表記していますが、インド・ヨーロッパ語族風にフリジェシュ・カリンティと表記することもあります。(Template:ハンガリー人の姓名) |
カリンティ・フリジェシュ(Karinthy Frigyes 1887年6月25日 - 1938年8月29日)はハンガリーの作家、劇作家、詩人、ジャーナリスト、翻訳家。20世紀のハンガリーを代表する作家の一人。
ブダペシュト生まれ。「六次の隔たり」という概念の最初の支持者で、1929年の小説『鎖』の中でこの概念を扱った。シオーフォクにて死去。
息子カリンティ・フェレンツ(Karinthy Ferenc)も作家で、不条理小説『エペペ』などの著書がある。
日本語に翻訳された作品
固有名詞の分類
ハンガリーの小説家 |
アゴタ・クリストフ アーサー・ケストラー カリンティ・フリジェシュ エステルハージ・ペーテル エフライム・キション |
ハンガリーの詩人 |
バラッシ・バーリント アディ・エンドレ カリンティ・フリジェシュ ユハース・ジュラ バビチ・ミハーイ |
ハンガリーの劇作家 |
カリンティ・フリジェシュ チャート・ゲーザ レンジェル・メニヘールト バラージュ・ベーラ モルナール・フェレンツ |
ハンガリーのジャーナリスト |
カリンティ・フリジェシュ ロバート・キャパ ビーロー・ラースロー カリンティ・フェレンツ |
- カリンティ・フリジェシュのページへのリンク