フランツ・アイゼナハ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/03 02:44 UTC 版)
フランツ・アイゼナッハ Franz Eisenach |
|
---|---|
生誕 | 1918年9月11日![]() ![]() レーツ(現ポーランド領) |
死没 | 1998年9月21日![]() ![]() ![]() ![]() |
所属組織 | ![]() ![]() (所属部隊) 第76駆逐戦闘航空団(ZG76) ![]() 第5戦闘航空団(JG5) ![]() |
軍歴 | 1937年 - 45年(ドイツ空軍) 1956年 - 74年(西ドイツ) |
最終階級 | 少佐(ドイツ国防軍) 中佐(ドイツ連邦軍) |
勲章 | 騎士鉄十字勲章 |
フランツ・アイゼナッハ(Franz Eisenach、1918年9月11日 - 1998年9月21日)は、第二次世界大戦時のドイツ空軍のエース・パイロットであり、騎士鉄十字勲章を受章した。東部戦線において319回の戦闘任務に従事し、129機の敵機を撃墜した。
経歴
1942年3月、第1戦闘航空団(JG1)第IV飛行隊(IV. Gruppen)は、第5戦闘航空団(JG5)第III飛行隊(III. Gruppen)に再編成された。そのため、フリッツ・ロージヒカイト大尉率いる新たな第IV飛行隊が結成され、ベルリン近郊のヴェルヌーヘンを拠点としていた[1]。当初、アイゼナッハは第12飛行中隊(12.Staffel)を率いていたが、10月にその指揮はハインツ・シュトッカー中尉に引き継がれた[2]。
アイゼナッハは、転属したゲルハルト・コール大尉の後釜として、第54戦闘航空団(JG54)の第3飛行中隊(3.Staffel)の飛行隊長(Staffelkapitän)に任命された[3]。7月8日、アイゼナッハはA-20ハボックとの戦闘中に撃墜され、療養中はローベルト・ヴァイス中尉が飛行隊長を担った[4][5] 。12月18日、アイゼナッハは再度撃墜された[6]。
1944年7月、アイゼナッハは6月21日に戦死したヘルベルト・アロエ大尉の後任として、JG54の第4飛行中隊(4.Staffel)の指揮を任された[7]。当時、JG54の第2飛行中隊(2.Staffel)はフィンランドのイモラ飛行場を拠点としていた。6月10日、ソ連軍は継続戦争の一環として、カレリア地峡において攻勢を開始した。フィンランドからの支援要請を受け、ドイツ空軍は6月12日に第3地上攻撃航空団(SG3)の司令官であるクルト・クールマイ大佐の名を冠したクールマイ分遣隊を編成した。クールマイ分遣隊はJG54に属する飛行隊であり、第5地上攻撃航空団(SG5)の第I飛行隊、第5近接偵察飛行隊(Nahaufklärungsgruppe 5)、そしてJG54の第II飛行隊で構成された[8]。
8月8日、アイゼナッハは、前日に戦死したホルスト・アデマイト大尉の後を継ぐ形でJG54の第I飛行隊(I. Gruppen)の飛行隊長(Gruppenkommandeur)に任命された[9][10][11] 。アイゼナッハが率いていた第4飛行中隊の指揮は一時的にヘルマン・シュラインヘーゲ少尉に引き継がれたが、9月に第4飛行中隊が第7飛行中隊に再編成された時にゲルハルト・ティベン少尉が飛行中隊長となった[7]。
9月14日、ソ連軍はバルト海攻勢を開始。アイゼナッハは、Il-2を撃墜したことで通算100機撃墜となった[12]。なおその日、アイゼナッハは5機のIl-2と4機のPe-2を含む計9機を撃墜したため、エースインアデイ(ace in a day)を記録した。アイゼナッハは通算100機撃墜を記録した90人目のドイツ空軍のパイロットであった[13]。これらの功績により、10月10日、アイゼナッハは騎士鉄十字勲章を授与された[14]。
戦後
アイゼナッハは1956年にドイツ連邦軍空軍に再入隊し、最終的に空軍中佐(Oberstleutnant)の階級で退役した[15]。1998年8月21日、アイゼナッハはミュンヘン南東部のオットーブルンで死去した[16]。
叙勲
- 鉄十字章 (1939)[17]
- 空軍名誉杯(1943年9月13日) 中尉(Oberleutnant)として[18]
- ドイツ十字章金章(1944年1月16日) JG54 第I飛行隊の中尉として[19]
- 騎士鉄十字章(1944年10月10日) JG54 第3飛行中隊の大尉及び飛行中隊長として[20]
参考文献
引用
- ^ Prien & Rodeike 1994, p. 99.
- ^ Prien & Rodeike 1994, pp. 99, 105, 585.
- ^ Prien et al. 2012, p. 165.
- ^ Prien et al. 2012, pp. 165, 191.
- ^ Weal 2001, p. 84.
- ^ Prien et al. 2012, p. 194.
- ^ a b Prien et al. 2022, p. 471.
- ^ Prien et al. 2022, p. 421.
- ^ Mathews & Foreman 2014, p. 276.
- ^ Weal 2001, p. 118.
- ^ Weal 2001, p. 112.
- ^ Bergström 2008, p. 84.
- ^ Obermaier 1989, p. 243.
- ^ Weal 2001, p. 113.
- ^ Eriksson 2019, Chapter 1, The Balkan Campaign, April–May 1941.
- ^ Dixon 2023, p. 154.
- ^ Dixon 2023, p. 153.
- ^ Patzwall 2008, p. 72.
- ^ Patzwall & Scherzer 2001, p. 101.
- ^ Fellgiebel 2000, p. 171.
文献目録
- Bergström, Christer. “Bergström Black Cross/Red Star website”. Identifying a Luftwaffe Planquadrat. 2018年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月14日閲覧。
- Bergström, Christer (2008). Bagration to Berlin – The Final Air Battles in the East: 1944–1945. Ian Allan. ISBN 978-1-903223-91-8
- Dixon, Jeremy (2023). Day Fighter Aces of the Luftwaffe: Knight's Cross Holders 1943–1945. Barnsley: Pen and Sword Books. ISBN 978-1-39903-073-1
- Eriksson, Patrick G. (2019). Alarmstart South and Final Defeat: The German Fighter Pilot's Experience in the Mediterranean Theatre 1941–44 and Normandy, Norway and Germany 1944–45. Amberley Publishing. ISBN 978-1-4456-9333-0
- Fellgiebel, Walther-Peer (2000) (ドイツ語). Die Träger des Ritterkreuzes des Eisernen Kreuzes 1939–1945 — Die Inhaber der höchsten Auszeichnung des Zweiten Weltkrieges aller Wehrmachtteile [The Bearers of the Knight's Cross of the Iron Cross 1939–1945 — The Owners of the Highest Award of the Second World War of all Wehrmacht Branches]. Friedberg, Germany: Podzun-Pallas. ISBN 978-3-7909-0284-6
- Mathews, Andrew Johannes; Foreman, John (2014). Luftwaffe Aces — Biographies and Victory Claims — Volume 1 A–F. Walton on Thames: Red Kite. ISBN 978-1-906592-18-9
- Obermaier, Ernst (1989) (ドイツ語). Die Ritterkreuzträger der Luftwaffe Jagdflieger 1939 – 1945 [The Knight's Cross Bearers of the Luftwaffe Fighter Force 1939 – 1945]. Mainz, Germany: Verlag Dieter Hoffmann. ISBN 978-3-87341-065-7
- Patzwall, Klaus D.; Scherzer, Veit (2001) (ドイツ語). Das Deutsche Kreuz 1941 – 1945 Geschichte und Inhaber Band II [The German Cross 1941 – 1945 History and Recipients Volume 2]. Norderstedt, Germany: Verlag Klaus D. Patzwall. ISBN 978-3-931533-45-8
- Patzwall, Klaus D. (2008) (ドイツ語). Der Ehrenpokal für besondere Leistung im Luftkrieg [The Honor Goblet for Outstanding Achievement in the Air War]. Norderstedt, Germany: Verlag Klaus D. Patzwall. ISBN 978-3-931533-08-3
- Prien, Jochen; Rodeike, Peter (1994) (ドイツ語). Jagdgeschwader 1 und 11—Einsatz in der Reichsverteidigung von 1939 bis 1945—Teil 1—1939–1943 [Jagdgeschwader 1 and 11—Operations in the Defense of the Reich from 1939 to 1945—Volume 1—1939–1943]. Eutin, Germany: Struve-Druck. ISBN 978-3-923457-21-2
- Prien, Jochen; Stemmer, Gerhard; Rodeike, Peter; Bock, Winfried (2006) (ドイツ語). Die Jagdfliegerverbände der Deutschen Luftwaffe 1934 bis 1945—Teil 9/III—Vom Sommerfeldzug 1942 bis zur Niederlage von Stalingrad—1.5.1942 bis 3.2.1943 [The Fighter Units of the German Air Force 1934 to 1945—Part 9/III—From the 1942 Summer Campaign to the Defeat at Stalingrad—1 May 1942 to 3 February 1943]. Eutin, Germany: Struve-Druck. ISBN 978-3-923457-78-6
- Prien, Jochen; Stemmer, Gerhard; Rodeike, Peter; Bock, Winfried (2012) (ドイツ語). Die Jagdfliegerverbände der Deutschen Luftwaffe 1934 bis 1945—Teil 12/III—Einsatz im Osten—4.2. bis 31.12.1943 [The Fighter Units of the German Air Force 1934 to 1945—Part 12/III—Action in the East—4 February to 31 December 1943]. Eutin, Germany: Buchverlag Rogge. ISBN 978-3-942943-07-9
- Prien, Jochen; Stemmer, Gerhard; Balke, Ulf; Bock, Winfried (2022) (ドイツ語). Die Jagdfliegerverbände der Deutschen Luftwaffe 1934 bis 1945—Teil 15/II—Einsatz im Osten—1.1. bis 31.12.1944 [The Fighter Units of the German Air Force 1934 to 1945—Part 15/II—Action in the East—1 January to 31 December 1944]. Eutin, Germany: Buchverlag Rogge. ISBN 978-3-942943-28-4
- Scherzer, Veit (2007) (ドイツ語). Die Ritterkreuzträger 1939–1945 Die Inhaber des Ritterkreuzes des Eisernen Kreuzes 1939 von Heer, Luftwaffe, Kriegsmarine, Waffen-SS, Volkssturm sowie mit Deutschland verbündeter Streitkräfte nach den Unterlagen des Bundesarchives [The Knight's Cross Bearers 1939–1945 The Holders of the Knight's Cross of the Iron Cross 1939 by Army, Air Force, Navy, Waffen-SS, Volkssturm and Allied Forces with Germany According to the Documents of the Federal Archives]. Jena, Germany: Scherzers Militaer-Verlag. ISBN 978-3-938845-17-2
- Spick, Mike (1996). Luftwaffe Fighter Aces. New York: Ivy Books. ISBN 978-0-8041-1696-1
- Weal, John (2001). Jagdgeschwader 54 "Grünherz". Aviation Elite Units. 6. Oxford, UK: Osprey Publishing. ISBN 978-1-84176-286-9
- Zabecki, David T., ed (2019). The German War Machine in World War II. Santa Barbara, California: ABC-Clio. ISBN 978-1-44-086918-1
- フランツ・アイゼナハのページへのリンク