フランチャコルタ・ロゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 09:51 UTC 版)
「フランチャコルタ」の記事における「フランチャコルタ・ロゼ」の解説
特徴 フランチャコルタ・ロゼ(Franciacorta Rosé)はピノ・ネーロを望み通りの色調になるまで果皮を入れたまま発酵させる。ピノ・ネーロで造ったロゼをベースワインとして、他の品種をブレンドせずピノ・ネーロ100%で造るか、ピノ・ネーロで造ったロゼにシャルドネおよび/もしくはピノ・ビアンコのベースワインをブレンドさせて造る。ピノ・ネーロが含まれることで、特有の香りに加えてボディに独特の力強さを与える。非常に綺麗な色合いが特徴。 ブドウ品種 25%を下限としたピノ・ネーロ、50%を上限としたシャルドネ、10%を上限としたエルバマット ドザージュ パス・ドゼ、エキストラ・ブリュット、ブリュット、エキストラ・ドライ、セックもしくはドライ、ドゥミ・セック
※この「フランチャコルタ・ロゼ」の解説は、「フランチャコルタ」の解説の一部です。
「フランチャコルタ・ロゼ」を含む「フランチャコルタ」の記事については、「フランチャコルタ」の概要を参照ください。
- フランチャコルタ・ロゼのページへのリンク