フラムボー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 16:44 UTC 版)
「ニューオーリンズ・マルディグラ」の記事における「フラムボー」の解説
フラムボー (flambeaux) とは、夜間のパレードで使用される一種のたいまつである。1857年にミスティック・クルー・オブ・コムスが始めた。夜間にパレードした際、暗いガス灯しかない中でもフロートがよく見えるようにと使用したのがその起源である。近年では夜の街も明るくなりフロート自体にも電飾が施されているため、フラムボーはすでに本来の役割を終えているが、一部のクルーは伝統を守りフラムボーを伴ってのパレードを続けている。 現在最も一般的なフラムボーは、木の棒の先にガスバーナーをいくつか取り付けたものである。フラムボーの運び手は、歩きながら踊ったりジャンプしたり高速で回転したりと激しい動きをし、夜のパレードの呼び物のひとつとなっている。かつてはもっぱら黒人の男性が運び手を務めていたが、近年は白人や女性の運び手も増加してきている。数人のフラムボーと共に何も持たない人間が1人一緒に歩いており、沿道の観客から投げられたチップを拾う役目を果たす。
※この「フラムボー」の解説は、「ニューオーリンズ・マルディグラ」の解説の一部です。
「フラムボー」を含む「ニューオーリンズ・マルディグラ」の記事については、「ニューオーリンズ・マルディグラ」の概要を参照ください。
- フラムボーのページへのリンク