フシキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > フシキの意味・解説 

ふ‐しき【不識】

読み方:ふしき

知らないこと不知

知らず行った罪。


ふし‐き【伏し木/×臥し木】

読み方:ふしき

倒木

夜叉(やしゃ)の頭のごとくなる—あり」〈義経記・五〉

節のところに穴があり、中空になっている木。節木

「—不審なり。うつぼに入り探せども」〈盛衰記二一


ふしき【伏木】

読み方:ふしき

富山県高岡市地名富山湾面し小矢部川河口にある港町。もと越中国府の地。


ふし‐き【節木】

読み方:ふしき

節の多い木。

伏し木2」に同じ。

「源の頼朝石橋山の—隠れ」〈浄・盛衰記


符式

読み方:フシキ(fushiki)

公式令符式条で定められ律令制下公文書書式


伏木

読み方:フシキ(fushiki)

所在 富山県富山市


伏木

読み方:フシキ(fushiki)

所在 富山県高岡市


伏木氏

読み方:フシキ(fushiki)

所在 熊本県葦北郡芦北町

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

伏木

読み方:フシキ(fushiki)

所在 富山県(JR氷見線)

駅名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フシキ」の関連用語

フシキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フシキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS