フアナ・デ・ポルトゥガルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 政治家 > 后妃 > カスティーリャの王妃 > フアナ・デ・ポルトゥガルの意味・解説 

フアナ・デ・ポルトゥガル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/09 02:13 UTC 版)

フアナ・デ・ポルトゥガル
Juana de Portugal
カスティーリャ王妃
在位 1455年5月21日 - 1474年12月11日
別称号 レオン王妃
ポルトガル王女

出生 1439年3月20日
ポルトガル王国アルマダ
死去 (1475-12-12) 1475年12月12日(36歳没)
カスティーリャ王国マドリード
埋葬 カスティーリャ王国マドリード、サン・フランシスコ・エル・グランデ教会
結婚 1455年5月21日 コルドバ
配偶者 カスティーリャエンリケ4世
子女 フアナ
庶子:ペドロスペイン語版、アンドレ
家名 アヴィス家
父親 ポルトガルドゥアルテ1世
母親 レオノール・デ・アラゴン
宗教 ローマ・カトリック
テンプレートを表示

フアナ・デ・ポルトゥガル(Juana de Portugal)またはフアナ・デ・アビス・イ・アラゴン(Juana de Avis y Aragón, 1439年3月20日 - 1475年12月12日)は、カスティーリャ王エンリケ4世の2番目の妃。父はポルトガルドゥアルテ1世、母は王妃レオノール・デ・アラゴン。ポルトガル名はジョアナ(Joana)。

生涯

生い立ち

ポルトガルドゥアルテ1世の死後に生まれた末子である。兄にアフォンソ5世、姉に神聖ローマ皇帝フリードリヒ3世の皇后レオノールがおり、またエンリケ4世とは互いに母方の従兄妹に当たる。

エンリケ4世は即位以前の1440年に、自身にもフアナにも従姉に当たる、アラゴンフアン2世ナバラ女王ブランカ1世の娘ブランカと結婚していたが、一切性交渉を行わないまま、1453年にローマ教皇ニコラウス5世の承認を得た上で離婚した。

エンリケ4世との結婚、不貞の噂

即位後の1455年にエンリケ4世は新たな妃としてフアナを迎えた。1462年に王女フアナが生まれた。しかしこの娘は王妃フアナが愛人の初代アルブルケルケ公ベルトラン・デ・ラ・クエバ英語版との間にもうけたのではないかと疑われ、「ベルトランの娘」を意味するフアナ・ラ・ベルトラネーハの渾名で呼ばれるようになった。このことは、第二次カスティーリャ継承戦争英語版の遠因となった。

フアナは他にも多くの愛人を作り、夫エンリケ4世は彼女を宮廷から追放した。アロンソ・デ・フォンセカ・イ・ウジョア英語版大司教の甥にして、カスティーリャ王ペドロ1世の曾孫であるペドロ・デ・カスティーリャ・イ・フォンセカスペイン語版との間に彼女は2人の庶子(ペドロスペイン語版、アンドレ)を儲けた。そのためエンリケ4世はフアナを離縁し、その後フアナはセゴビア修道院に入った。

フアナは1475年にマドリードで死去した。

系譜

フアナ 父:
ドゥアルテ1世 (ポルトガル王)
祖父:
ジョアン1世 (ポルトガル王)
曽祖父:
ペドロ1世 (ポルトガル王)
曽祖母:
テレサ・ロレンソ英語版
祖母:
フィリパ
曽祖父:
ランカスター公ジョン・オブ・ゴーント
曽祖母:
ランカスター公女ブランシュ
母:
レオノール
祖父:
フェルナンド1世 (アラゴン王)
曽祖父:
フアン1世 (カスティーリャ王)
曽祖母:
アラゴン王女レオノール[1]
祖母:
レオノール・デ・アルブルケルケ
曽祖父:
サンチョ・デ・アルブルケルケ[2]
曽祖母:
ベアトリス・デ・ポルトゥガル[3]
  1. アラゴン王ペドロ4世の娘。
  2. カスティーリャ王アルフォンソ11世の庶子。
  3. ポルトガル王ペドロ1世の庶子。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フアナ・デ・ポルトゥガル」の関連用語

フアナ・デ・ポルトゥガルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フアナ・デ・ポルトゥガルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフアナ・デ・ポルトゥガル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS