アントニ・ファン・ノールト
(ファン・ノールト から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/03/12 06:10 UTC 版)
アントニ・ファン・ノールト(Anthoni van Noordt, 1619年頃 アムステルダム - 1675年3月23日 アムステルダム))は、オランダの音楽家。
目次 |
生涯
ファン・ノールトはアムステルダムに生まれ、その生涯のほとんどをここで過ごした。1652年、Nieuwe Zijds Kapelのオルガン奏者に任じられた。1664年には、新教会のオルガン奏者に任じられ、1673年までその任にあった。兄にヤコブ・ファン・ノールトがいる。ヤコブは、旧教会のオルガン奏者であった。ファン・ノールト兄弟はスウェーリンク父子の次世代に属し、ディルク・ヤンスゾーン・スウェーリンク(1591年-1621年)[1]を継ぐアムステルダムの重要なオルガン奏者であった。
作品
ファン・ノールトは、1659年に『詩篇とファンタジアの楽譜集』[2]を出版した。出版譜はベルリン国立図書館に伝わっていたが、第二次世界大戦に際して焼失してしまった[3]。しかし、アウグスト・リッターの手になる写本(1882年)が残っており、現行の楽譜はすべてこれに拠って行われている[4]。これには、オルガンのための7曲の詩篇曲(変奏付き)と6曲のファンタジアが収められている。そしてこれらは、ファン・ノールトの現存する作品の全てでもある。詩篇曲とファンタジアは、スウェーリンクと北ドイツ・オルガン楽派の伝統に則ったものであり、ファン・ノールトの卓越した対位法の妙が見て取れる。
注
参考文献
研究文献
- Jan van Biezen, Monumenta Musica Neerlandica Ⅸ, Amsterdam: Vereniging voor Nederlandse Muziekgeschiedenis,1976
校訂譜
- Jan van Biezen, Monumenta Musica Neerlandica Ⅸ, Amsterdam: Vereniging voor Nederlandse Muziekgeschiedenis,1976
演奏録音
- Peter Ouwerler, Cees van der Poel, Anthoni van Noordt Organ Works,Vols.1-2, Naxos,8.554204, 8.554204
外部リンク
- IMSLP - 国際楽譜ライブラリープロジェクト内のアントニ・ファン・ノールトのページ。無料で楽譜PDFが入手可能。
固有名詞の分類
バロックの作曲家 |
ヨハン・ミヒャエル・バッハ クリストフ・グラウプナー アントニ・ファン・ノールト セヴェーロ・デ・ルーカ ジョヴァンニ・バッティスタ・フォンタナ |
オランダの作曲家 |
ユリウス・レントゲン ケース・ファン・バーレン アントニ・ファン・ノールト ユリアーン・アンドリーセン ヤン・ムル |
オランダのオルガニスト |
アントニ・ファン・ノールト トン・コープマン ピート・ケー ヘンドリク・シュポイ ヨス・ファン・デル・コーイ |
- アントニ・ファン・ノールトのページへのリンク