ビンカアルカロイドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 有機化合物 > アルカロイド > ビンカアルカロイドの意味・解説 

ビンカアルカロイド

【仮名】びんかあるかろいど
原文vinca alkaloid

有糸分裂細胞分裂)を停止させることによって細胞増殖阻止する薬物一種。ビンカアルカロイドは微小管有糸分裂中の染色体移動関与する細胞内構造物)の働き妨害する。がん治療用いられている。ビンカアルカロイドは細胞分裂阻害薬一種であり、微小管阻害薬一種でもある。

ビンカアルカロイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/06 08:21 UTC 版)

ビンカアルカロイド(Vinca alkaloid)とは、ニチニチソウ(学名:Catharanthus roseus、旧学名:Vinca rosea)から抽出されるアルカロイドの総称である。微小管重合阻害作用、有糸分裂阻害作用を持つ。抽出されたアルカロイドを化学修飾した物質もビンカアルカロイドに含める。

ビンカアルカロイドは癌化学療法に用いられる。細胞周期選択的な細胞毒性を持ち、チューブリンに作用して微小管の形成を妨げ、細胞分裂を停止させる[1]

ビンカアルカロイドは今日では化学合成によって製造でき、癌化学療法剤や免疫抑制剤として使用されている。ビンブラスチンビンクリスチンビンデシンビノレルビンが医薬品として承認されている。

他にも、デスオキシビンカミノールl英語版ビンカミノール英語版ビンブルニン英語版ビンカマジン英語版ビネリジン英語版ビンブルニン英語版が研究されていた。

またビンポセチン英語版はビンカアルカロイドの一つビンカミン半合成誘導体アポビンカミン英語版エチルエステル)である[2]

出典

  1. ^ Takimoto, C. H.; Calvo, E. (2008). “Chapter 3: Principles of Oncologic Pharmacotherapy”. In Pazdur, R.; Wagman, L. D.; Camphausen, K. A.; Hoskins, W. J.. Cancer Management: A Multidisciplinary Approach (11th ed.). ISBN 978-1-891483-62-2. http://www.cancernetwork.com/cancer-management-11/chapter03/article/10165/1402628 
  2. ^ Lörincz C, Szász K, Kisfaludy L (1976). “The synthesis of ethyl apovincaminate”. Arzneimittel-Forschung 26 (10a): 1907. PMID 1037211. 

外部リンク




ビンカアルカロイドと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビンカアルカロイド」の関連用語





5
32% |||||






ビンカアルカロイドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビンカアルカロイドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビンカアルカロイド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS