パリメトロ7bis線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パリメトロ7bis線の意味・解説 

パリメトロ7bis線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/05 08:39 UTC 版)

7bis線
ルイ・ブラン駅に停車中の7bis線(2006年7月)
基本情報
フランス
所在地 パリイル=ド=フランス地域圏
種類 地下鉄
路線網 パリ・メトロ
起点 ルイ・ブラン駅
終点 プレ・サン=ジェルヴェ駅
駅数 8駅
開業 1967年12月3日 (57年前) (1967-12-03)
運営者 パリ交通公団(RATP)
使用車両 MF 88フランス語版
路線諸元
路線距離 3.1km
軌間 1435mm
線路数 複線 (右側通行)、単線一方通行
複線区間 ルイ・ブラン駅 - プレ・サン=ジェルヴェ駅
電化方式 直流750V 第三軌条方式
駅間平均長 438m
7bis線の路線図
テンプレートを表示

7bis線(7ビスせん、フランス語: Ligne 7bis)は、パリ交通公団(RATP)の運営するフランスの首都パリを含むイル=ド=フランス地域圏メトロ地下鉄)路線の一つ。パリ市内東部のルイ・ブラン駅とプレ・サン=ジェルヴェ駅とを結ぶ。1967年7号線から独立する形で開業。

概要

パリ東部のルイ・ブラン駅から東に向かい、プレ・サン=ジェルヴェ駅に至る。途中、ボザリ駅から南北に分岐し、終点のプレ・サン=ジェルヴェ駅で合流する。路線の長さは3.1キロメートルで、パリのメトロでは、3bis線に次ぐ短さである。

元々は7号線の一部だったが、1967年、7号線本線との運行頻度の開きが大きかったため「7bis線」として独立した路線となった[注釈 1]。沿線にビュット・ショーモン公園を抱える。

7bis線の路線図

歴史

年表

  • 1911年1月18日 - 7号線の支線としてルイ・ブラン駅とプレ・サン=ジェルヴェ駅の区間が開業。
  • 1967年12月3日 - 7bis線から切り離され、7bis線として独立する。

沿線概況

7bis線西端のルイ・ブラン駅は、パリ東駅に近く、その北東に位置している。路線は、ここから東に伸び、ボザリ駅で南北に分岐する。北側の分岐線はダニューヴ駅を、南側の分岐線はプラス・デ・フェット駅をそれぞれ経て、終点のプレ・サン=ジェルヴェ駅で再び合流する。北側の分岐線は西のルイ・ブラン駅方面への、南側の分岐線は東のプラス・デ・フェット駅方面への一方通行となっている。

駅一覧

駅名 接続路線 所在地
  ルイ・ブラン駅 Louis Blanc メトロ 7号線 パリ 10区
  ジョレス駅 Jaurès メトロ: 2号線 5号線 10区、19区
  ボリヴァル駅 Bolivar   19区
  ビュット・ショーモン駅 Buttes Chaumont  
  ボザリ駅 Botzaris  
プラス・デ・フェット駅 Place des Fêtes メトロ: 11号線
プレ・サン=ジェルヴェ駅 Pré Saint-Gervais トラム 3b線(オピタル・ロベール=ドゥブレ停留所)
ダニューヴ駅 Danube  
  ボザリ駅 Botzaris  
  • ボザリ駅からプレ・サン=ジェルヴェ駅方面は上表にて上から下方向のみの運転。
  • 全線各駅停車快速運転はない。
  • 全線を通して地下区間。

今後の予定

3bis線と7bis線の統合計画図

3bis線と統合した上で、新たな路線として開業する予定で現在準備が進められている[1]。3bis線と7bis線を結ぶ既存の連絡線を利用する計画で、同連絡線上にあるアクソ駅[2]も完工から約90年を経て晴れて開業する運びとなる。同時に西側の終点が現行のルイ・ブラン駅から一駅先のシャトー・ランドン駅まで延長される計画で、2013年から2020年までに運行開始の予定。

脚注

注釈

  1. ^ フランス語のビス (bis) は「第2の」という意味で、同じ番号・番地の繰り返しを表すため、「Ligne 7bis」を直訳すると「7-2線」となる。パリ・メトロには同様に3bis線も運行している

出典

  1. ^ fr:Fusion des lignes 3bis et 7bis du métro de Paris
  2. ^ 1920年代に単線連絡線上に片面ホームが設けられたが、十分な利用客数が見込めないとして未開業のまま現在に至る。現在地上への出口も設けられていない。

関連項目

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からパリメトロ7bis線を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からパリメトロ7bis線を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からパリメトロ7bis線 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パリメトロ7bis線」の関連用語

パリメトロ7bis線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パリメトロ7bis線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパリメトロ7bis線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS