バンフォラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > バンフォラの意味・解説 

バンフォラ【Banfora】


バンフォラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 00:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
バンフォラ

Banfora
中心都市・県都
バンフォラの市場
バンフォラ
バンフォラの位置
北緯10度37分51秒 西経4度45分32秒 / 北緯10.63083度 西経4.75889度 / 10.63083; -4.75889座標: 北緯10度37分51秒 西経4度45分32秒 / 北緯10.63083度 西経4.75889度 / 10.63083; -4.75889
ブルキナファソ
地方 カスカード地方
コモエ県
標高
303 m
人口
2012年[1]
 • 合計 93,750人
等時帯 UTC+0 (グリニッジ標準時)
市外局番 +226 209

バンフォラ(フランス語:Banfora)はブルキナファソカスカード地方の中心都市。 コモエ県の県都でもある。 2012年の人口は約9.4万人で、同国で3番目の規模である。

地理

歴史

バンフォラの通り

グイン人英語版・カラボロ人・トゥルカ人英語版が住んでいた。

1903年フランスが駐屯地を設置した。

1904年、自治体を設置した。

1905年ボボ・ディウラッソへの道路が開通した。

1931年ボボ・ディウラッソへの鉄道が開通した。

経済

交通

バンフォラ駅

鉄道

教育

19の小学校、2つの高校、4つの私立大学、聖テレセ大学が有る。

医療

地域病院が1ヵ所、周産期病院が1ヵ所、薬局が3ヵ所有る。 伝統医学も盛んである。

民族・言語

異民族間での会話にはジュラ語フランス語が用いられる。

気候

バンフォラ(標高:313m)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C°F 33.6
(92.5)
35.7
(96.3)
36.9
(98.4)
36.8
(98.2)
35
(95)
32.6
(90.7)
30.8
(87.4)
30.2
(86.4)
31.1
(88)
33.3
(91.9)
34.9
(94.8)
33.6
(92.5)
33.71
(92.68)
日平均気温 °C°F 25.4
(77.7)
27.8
(82)
29.9
(85.8)
30.7
(87.3)
29.5
(85.1)
27.5
(81.5)
26.3
(79.3)
25.9
(78.6)
26.3
(79.3)
27.4
(81.3)
27.4
(81.3)
25.5
(77.9)
27.47
(81.42)
平均最低気温 °C°F 17.3
(63.1)
19.9
(67.8)
23
(73)
24.6
(76.3)
24
(75)
22.5
(72.5)
21.9
(71.4)
21.6
(70.9)
21.5
(70.7)
21.6
(70.9)
19.9
(67.8)
17.4
(63.3)
21.27
(70.22)
降水量 mm (inch) 1
(0.04)
5
(0.2)
22
(0.87)
56
(2.2)
109
(4.29)
136
(5.35)
209
(8.23)
282
(11.1)
187
(7.36)
64
(2.52)
12
(0.47)
3
(0.12)
1,086
(42.75)
出典:Climate-Data.org[3]
Banfora (altitude: 300m)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C°F 33.8
(92.8)
35.7
(96.3)
37
(99)
36.7
(98.1)
35.1
(95.2)
32.8
(91)
31
(88)
30.3
(86.5)
31.1
(88)
33.4
(92.1)
35
(95)
33.6
(92.5)
33.79
(92.88)
日平均気温 °C°F 25.6
(78.1)
27.8
(82)
30
(86)
30.6
(87.1)
29.6
(85.3)
27.7
(81.9)
26.5
(79.7)
25.9
(78.6)
26.3
(79.3)
27.5
(81.5)
27.5
(81.5)
25.5
(77.9)
27.54
(81.58)
平均最低気温 °C°F 17.4
(63.3)
20
(68)
23.1
(73.6)
24.6
(76.3)
24.1
(75.4)
22.6
(72.7)
22
(72)
21.6
(70.9)
21.6
(70.9)
21.7
(71.1)
20
(68)
17.4
(63.3)
21.34
(70.46)
降水量 mm (inch) 1
(0.04)
5
(0.2)
22
(0.87)
56
(2.2)
109
(4.29)
136
(5.35)
209
(8.23)
282
(11.1)
186
(7.32)
64
(2.52)
11
(0.43)
2
(0.08)
1,083
(42.63)
出典:Climate-Data.org[4]

脚注

  1. ^ World Gazetteer”. 2016年7月12日閲覧。
  2. ^ European Rail Timetable, Summer 2014 Edition, (journey time is 43 to 48 hours)
  3. ^ Climate: Banfora - Climate graph, Temperature graph, Climate table (altitude: 313m)”. Climate-Data.org. 2013年11月24日閲覧。
  4. ^ Climate: Banfora - Climate graph, Temperature graph, Climate table (altitude: 300m)”. Climate-Data.org. 2013年12月2日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2013年11月24日閲覧。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バンフォラ」の関連用語

バンフォラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バンフォラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバンフォラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS