ハードウェアキー
【英】hardware key
ハードウェアキーとは、ソフトウェアなどの利用制御に用いられるUSBデバイスなどのハードウェア(ドングル)、または、モバイル端末などにおいて物理的な装置として設けられたキー(ボタン)のことである。
ソフトウェアの制御に用いられるハードウェアキーは、主に不正アクセスや不正コピーを防止する目的で用いられる。端末にデバイスを接続しなければソフトウェアを扱うことができない仕組みとなっており、そのまま「鍵」(key)として用いられているといえる。
モバイル端末などでは、ソフトウェア的に再現されたキー(ソフトキー)に対して、端末に搭載されている物理的機構としてのボタンをハードウェアキーと呼ぶことがある。電源ボタンや音量ボタンなどはハードウェアキーとして設けられることが多い。iPhoneのホームボタンはハードウェアキーと呼び得る。フルタッチパネル型のスマートフォンやタブレット型端末では、文字入力をはじめとするほとんどの操作は画面上に再現されたソフトウェアキーで行われる。
Weblioに収録されているすべての辞書からハードウェアキーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ハードウェアキーのページへのリンク