ハードキーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 業界用語 > FA用語 > ハードキーの意味・解説 

ハードキー(USBドングル)


ハードウェアキー

別名:ハードキー,物理キー
【英】hardware key

ハードウェアキーとは、ソフトウェアなどの利用制御用いられるUSBデバイスなどのハードウェアドングル)、または、モバイル端末などにおいて物理的な装置として設けられキーボタン)のことである。

ソフトウェア制御用いられるハードウェアキーは、主に不正アクセス不正コピー防止する目的用いられる端末デバイス接続しなければソフトウェアを扱うことができない仕組みとなっており、そのまま「鍵」(key)として用いられているといえる

モバイル端末などでは、ソフトウェア的に再現されキーソフトキーに対して端末搭載されている物理的機構としてのボタンをハードウェアキーと呼ぶことがある電源ボタン音量ボタンなどはハードウェアキーとして設けられることが多い。iPhoneホームボタンはハードウェアキーと呼び得る。フルタッチパネル型のスマートフォンタブレット型端末では、文字入力はじめとするほとんどの操作画面上に再現されソフトウェアキー行われる



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハードキー」の関連用語

ハードキーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハードキーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
オムロン株式会社オムロン株式会社
© Copyright OMRON Corporation 1996-2025. All Rights Reserved.
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ハードウェアキー】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS