ハロモニ。アカデミー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 19:31 UTC 版)
「ハロー!モーニング。コーナー一覧」の記事における「ハロモニ。アカデミー」の解説
(2004年5月30日 - 2007年3月11日、全9回) ゲストを講師として様々な事を学ぶコーナーだった。第1回 放送日:2004年5月30日 ゲスト:ヨネスケ テーマ:グルメレポーターゲストのヨネスケから伝授された「おいしいものを食べた時は頭をぐるぐる回す。」というリアクションは「ヨネスケローリング」としてメンバーの間で大流行した。 第2回 放送日:2004年7月25日 ゲスト:コージー冨田 テーマ:ものまね 第3回 放送日:2004年10月31日 ゲスト:ふじいあきら テーマ:マジック 第4回 放送日:2004年11月7日 ゲスト:マーフィー岡田 テーマ:セールストーク 第5回 放送日:2004年12月5日 ゲスト:いつもここから テーマ:コント 第6回 放送日:2005年1月23日 ゲスト:山上兄弟 テーマ:マジック 第7回 放送日:2005年6月26日 ゲスト:セイン・カミュ テーマ:英会話 第8回 放送日:2007年2月11日 ゲスト:コージー冨田 テーマ:ものまね・リアクション8期メンバーの光井愛佳がスタジオ初登場という事もあって企画し、特別講師に藤本美貴を迎えた。前半は勝ち抜き形式のものまねバトルを、後半は新メンバー加入時の定番ゲームであるブーラブラゲームを行った。ここではコージーが光井に向かって「ムッシュかまやつと同じ誕生日」と発言し、モーニング娘。に突っ込まれた。 第9回 放送日:2007年3月11日 ゲスト:ダチョウ倶楽部・野沢雅子 テーマ:リアクション・アフレコ
※この「ハロモニ。アカデミー」の解説は、「ハロー!モーニング。コーナー一覧」の解説の一部です。
「ハロモニ。アカデミー」を含む「ハロー!モーニング。コーナー一覧」の記事については、「ハロー!モーニング。コーナー一覧」の概要を参照ください。
- ハロモニ。アカデミーのページへのリンク