ハマグリパック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/20 21:14 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (はな-はん)」の記事における「ハマグリパック」の解説
ハマグリパックは、「もぐれ! ハマグリパック」(てんとう虫コミックス42巻に収録)に登場する。 ハマグリを模した一種のタイムカプセル。貝殻を閉めた状態では本物のハマグリ並みの小ささだが、貝殻を開けると目測1メートルほどの大きさになる。保存したい物を入れて貝殻を閉じて地面に置くと、ひとりでに地中に戻る。保存中は内部の時間が停止しており、どんな物でも収納当時のままの状態で保存できる。ハマグリはそれぞれ多少サイズが異なるらしく、ドラえもんが所持していた中で最大のものは人間1人が収納できるサイズだった。 同じ目的の道具に「タイムカプセル」があるが、ハマグリパックの方が地中のスペースをとらず、また地中に埋める手間もないので、優れていると言える。 盗難防止用の道具として「ガードしおまねき」がある。
※この「ハマグリパック」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (はな-はん)」の解説の一部です。
「ハマグリパック」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (はな-はん)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (はな-はん)」の概要を参照ください。
- ハマグリパックのページへのリンク