ハフ3 (3代)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/03 15:33 UTC 版)
元西武の小型電車で、モハ3と同系車。1970年の尾花沢線廃止により転属してきたが、高畠線では使用されることがなかった
※この「ハフ3 (3代)」の解説は、「山形交通高畠線」の解説の一部です。
「ハフ3 (3代)」を含む「山形交通高畠線」の記事については、「山形交通高畠線」の概要を参照ください。
ハフ3(2代目)*
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/03 15:33 UTC 版)
「山形交通尾花沢線」の記事における「ハフ3(2代目)*」の解説
元は1956年12月西武所沢車両工場製の西武クハ1111形1114で、1958年12月に譲受けたもの。高畠線のモハ3とは同系車。代替で初代ハフ3・ハフ4が廃車となった。廃線後は高畠線に転じたが、使用されることのないまま同線の廃線を迎えた。
※この「ハフ3(2代目)*」の解説は、「山形交通尾花沢線」の解説の一部です。
「ハフ3(2代目)*」を含む「山形交通尾花沢線」の記事については、「山形交通尾花沢線」の概要を参照ください。
- ハフ3のページへのリンク